かかりつけの病院か違う病院か…
person乳幼児/男性 -
親子でお世話になっている小児科(小児科、アレルギー科、内科)があり長女の喘息。長男(3)と次男(1)のアトピー、鼻炎、食物アレルギーの治療をしています。
何かあれば電話で相談にのってくださり、こどもたちも大好きなのですが、少し疑問があります。
まず、食物日記のチェック?がないのと、食事指導がないので、除去や解除をほとんど私の独断で進めているのですが、これは普通なのでしょうか。
また、長男のアトピーの悪化。
次男が最近保育所で、原因不明の蕁麻疹(目の周りの赤みと腫れ)が3度、そのうち1回は意識が朦朧として数分後回復ということがあり、両方の担任から、アレルギーの再検査をしてはどうか?と提案があり、その旨をかかりつけの先生に伝えたところ、検査は12月にしたので結果は変わらないから必要ないと言われてしまいました。
保育所には、ならば別の病院で意見を聞いてはどうかと言われ、かかりつけの先生にまた相談。
すると「検査ならうちでも出来るから」と言われ、長男は検査していただきました。
結果は今まであった卵とミルクに加えて、スギと動物のフケが加わりました。
しかし検査のみ。次男はまだしてません。
結局は薬は内服も外用薬も十分出してるから様子を見ていくしかないそうです。
でもアトピー悪化と原因不明の蕁麻疹や意識朦朧…これは親として呑気に様子を見ているわけにはいかない気がします。
出来たらスキンケアや食事の指導も少しアドバイスが欲しいのが本音です。
しかし長年お世話になっているかかりつけの先生に、黙って別の病院に行くのも心苦しいです。
どうすればいいかわからず、こちらで御意見をいただけたらと投稿しました。
乱文で申し訳ないですがアドバイスいただけたらありがたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。