認知症の母と
person30代/女性 -
私には離れて暮らしている、認知症の母(69)とうつ病やパニック障害などを患っている妹(32)がいます。
私は嫁いで義母と同居している事もあり、実家で妹が母を見ている状態なんですが、母の言動がおかしくなると何時間もかけて【お説教】を妹がします。
医者からは「認知症になりかけで、間違いや勘違いは訂正して分からせた方がよい」と言われたらしく。また妹の性格上、キチッとしないと嫌な面があり、その結果【お説教】します。
最近、母は【お説教】を受けているとストレスや恐怖心からか“震え”が起こるようになったみたいです。
元々、仲の良くなかった2人ですので、どちらにも大きいストレスがかかってるようです。
妹も泣きながら電話をして来て、パニック障害を起こし倒れたりします。
このような【何時間も説教】は認知症の症状を進めるようになるんじゃないかと心配です。
あと、2人の負担を軽減するためには、ドコに相談すればいいのか分かりません。
どうすればいいんでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。