吐き戻しと嘔吐
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になっております。5ヶ月の息子のことで質問させていただきます。1週間程前から離乳食を始めました。米がゆから最近ではカボチャも始め、本人も喜んで食べてくれています。離乳食の後のミルクもよく飲みます。
しかしその後ゲップもさせているのですが度々吐きます。食べてすぐ吐くのではないです。この吐く原因が離乳食が合っていないための嘔吐なのか、ずりばいをして動きまわるのでお腹が圧迫されて吐く吐き戻しなのかわかりません。だいたいずりばいをしていて吐くことが多いです。
離乳食を食べた後、湿疹など変わった様子はありません。
ただの吐き戻しなのでしょうか?吐き戻しだとしたらそれはどれくらいから目立たなくなってきますか?また、離乳食にアレルギーなど合わないことがある場合どのような症状が出ますか?沢山の質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。