膀胱炎や皮膚の炎症について
person60代/女性 -
健康保険の特定健康診査を受診しました。
そのころは、丁度膀胱炎になっていたので下記の様な検査数値が出たのでしょうか。
1 尿淡白 +
2 尿潜血 +−
3 血清クレアチニン 0.69
膀胱炎と診断された場合は、上記 1 と 2 の様な結果が出ることがあるのでしょうか。
普通は病院での検査で、尿の検査経験が無いので普段がどの様な状態かは解りませんが、採血による腎機能に異常があったことはありませんでした。
それと、総コレステロールが高かった時に飲んでいたメバロチンは、副作用として顔面に赤味が出たり痒みが出たりすることがあるでしょうか。疲れたとき等に症状がはっきり出るように思います。
宜しくご教示くださいますようにお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。