ANPANMAC先生
person10歳未満/男性 -
初対面で指名して申し訳ありません。他の方への対応が親切だったので…。どうかお願い致します。
3歳の男の子です。
以前は・言葉が遅い・クレーン現象・行進やお遊戯の輪に入らない・お友達とあまり関わらないなどがあり、発達の遅れを心配していました。
市の相談に行き発達検査で10ヶ月位の遅れと言われました(当時2歳半)。
現在は発音に若干心配が残るものの、言葉は周りの子と大差なく話せるようになり、お遊戯も随分するようになりました。お友達とも特定の仲の良い子なら名前を呼んで話しかけたり、呼ばれてついていったり、居なくなれば探したりします。
たまに一時保育にあずける園の先生に聞くと(玩具などの)独占欲は強い方だと思うが周りと比べ特別めだつような感じではないと言われ少し安心しました。
ただ1つ頭を悩ませているのは玩具の貸し借りができない(共有する事ができない)事と、遊具で他の子を入って来れなくしたり通せんぼなどして意地悪?する事です。この年だから仕方ないとも思うのですが泣いてしまう子が出るほどでかなり酷いです。園の先生は偶然近所に大人しい子が多いのでは?と笑ってみえましたが…。
先生から見てどう思われますか?
私は今現在は遅れがあるとは思えないのですが、遊具などでの様子を見ると何かあるのでは?と思ってしまいます。
過去に言葉の遅れやクレーンなどがあればやはり発達障害があると思った方がいいですか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。