縫い針を指にさしてしまいました。感染症が心配です。
person30代/女性 -
今日、縫い針(少し太目かもしれません)を人から借りてそれを親指に刺してしまいました。みんなで針をさしてする手芸をしていてわたしが使った針は他の人が今日つかってもしかしたら指をさしたかもしれません。
その場合、エイズやB型肝炎、 C型肝炎などの心配がありますでしょうか?(針をどんな人が使ったのかはわかりません。主婦の方々です。)私の指からは血はでなかったのですが、搾り出したりすればよかったと後で知りました。すぐには洗いもせずほっておいたのですが大丈夫でしょうか?血液検査したほうがよいでしょうか?その場合エイズ、B型肝炎、 C型肝炎のほかには何かしらべておく必要はありますか?どのくらいまって検査すればよいのでしょうか?それまでにワクチンなど予防措置をするべきでしょうか?心配です。教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。