境界性人格障害と診断され…その後の事で
person30代/女性 -
お願いします。5年程前にボーダーの診断を受け症状がピークでしたが3年前に退院をきっかけに自分と向き合うのを決め薬をやめ、社会復帰をしシンママで、病気の為に母子分離をさせられてましたが引き取り、やがて3年。今年から朝は病院で働き昼は看護学校で夜は家事や育児に勉強に週末は夜もバイトと、大変ながらも頑張って続けられてます。ここまでくるのには相当過酷な日々もありましたが…心がけているのが感情のコントロール。そのおかげか怒る事が滅多になく、以前の様に暴れる事は全くありません。ただ、喜びも無いわけじゃありませんが感情を出すのが苦手になり、自分の気持ちにストップをかけるのに慣れ人に自分の気持ちを言えない、人づきあいが面倒になり自分の事を人に話せなくなりました。結局人に見捨てられるのが怖いのか、これをクリアするにはどう心がけが必要でしょうか?昔は人づきあいもそれなりにでき職場でも仲良くコミュニケーションとれていて、いつも笑顔で明るいと言われていたのに、今は学校でも職場でも距離を作ってしまうんです。ボーダーと知られるのが怖いのもあります。これからもボーダーと付き合っていく上で、対処できるとこは対処したいのでアドバイスをお願いします。それから将来精神科の看護師になりたいですがボーダーだと、精神科の看護師は精神的に難しいでしょうか?気持ちがわかるがゆえ携わりたいのとボーダーを含めて精神を詳しく勉強したいんですが現実は自分が潰れるという話を聞いたのでどうなのかと思いました。長文失礼します
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。