冷やすのか 暖めるのか?
いわゆる寝違いなどに対する対処の方法を教えてください。30歳くらいの女性です。急に首が回らなくなりました。私は、接骨院をしております。このような場合 原則としては、安静固定だとおもい そのように対処しました。翌日 症状は好転してきました。しかし 原因は、なにかにぶつけたわけでもなく、特に強くひねったわけではありません。小さな子供さんを抱えた疲労および窮屈な姿勢を続けた事だと思います。ですから 本当は、多少 患部をあたため、軽くマツサージをしたほうが いい結果がでると思うのですが、どうなのでしょうか。
私なりに本を読んでいますが 障害にたいする当初の対応は アイシングとか圧迫とか高挙とか固定であるとかかかれております。 また よく 接骨院の人間がミスをするのは いきなり 患者さんをろくに観察せず 痛みの原因をきかず やみくもにマツサージなどするからだと自戒はしておりますが ときどき 判断に悩むことがあり その場合は 原則どおりに対応はします。
最初に書いた寝違いなどに対する対応について 接骨院でできる範囲内で 患者さんのどのような点をみて 何を基準に どのように対応すればよいか 教えてください。
不勉強で申し訳ありませんが 宜しく お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。