尿にふくまれる塩分について
はじめまして、こんばんは。
3歳の娘のことで相談します。11月にかかりつけの小児科で3歳検診を受けたところ、尿検査で尿ににごりがあり尿蛋白が出ていると言われました。その後、その時の尿を分析した結果、基準の4.5倍の塩分が出ているとのこと。その際、先生から食事の塩分に気をつけるように指示があり、約二週間後に再度尿検査をしました。その際、腹部エコーをしてもらいましたが、腎臓には問題ないと言われました。尿の分析の結果、前回と塩分はほとんど変わりませんでした。最初の尿検査の後、薬局で尿蛋白の検査紙を購入し、毎朝自宅で尿検査をしましたが、一度も尿蛋白がでたことはありません。尿蛋白と尿の塩分は関係がありますか?また、先生から、焼きそば、焼きうどん、チャーハンは小学校入学までダメ、納豆のタレやおにぎりの塩もよくない等言われました。正直、周りの子も焼きそばやチャーハンは食べているのに…、娘はなにか病気の可能性がありますか?小児科には一週間の献立(食べたもの)を記入し受診することになっています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。