今日からどもり始めた3歳の長男について。
person乳幼児/男性 -
3歳1ヶ月の長男が今日どもりました。もともと割と早口で「一生懸命話しているなぁ」という印象でしたが。名前の最初が「た」行で言いにくい様で、名字から言っていました。
私も6歳の頃にどもり始めました。母曰く、私は中耳炎を何度も繰り返していてその治療の痛みの恐怖からでは…という事でした。この歳になれば日常生活に支障をきたすことは殆どないのですが(コツもわかっている為か)、小中学校時代の本読み、就職してからの大勢の前での発表などはとても嫌でした。
長男は2歳4〜5ヶ月から急に言葉を沢山話し始めたのですが、ちょうどその頃次男の妊娠中に切迫早産で2ヶ月入院し、後半の1ヶ月は面会すらできず長男とも全く会っていませんでした。
その後は長男にしてみれば、お母さんは退院してきたけど、小さな赤ちゃんも一緒…。7ヶ月の今でもよく泣いて全く寝ない為にいつもおんぶ…。でも多少の赤ちゃん返りはあるものの弟をいじめる事もなく、「かわいい」と言う。
こだわりが強い長男と手のかかる次男の育児のストレスはいつも長男ばかりに向いていました。本当にいつも怒鳴ってばかりの母親です。それが今になって長男のどもりとなって出てきてしまったのでしょうか?
悔やんでも悔やみ切れずにいます。長男に本当に申し訳ないことをしたと思います。
怒鳴っては反省して抱きしめる…この繰り返しでした。
指摘したり「ゆっくりね」とも言わない様に見守ろうと思います。
4月から保育園に行きます。簡単な面談がもうすぐあるのですが、どもる事を話した方がいいのでしょうか?また、保育園に入る数ヶ月でも、言葉の学校等に行ったほうがいいのでしょうか?それよりもまず病院でしょうか?
長々と申し訳ございません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。