治療指針について

宜しくお願いを致します
六十九歳の男性です、四十代の後半から降圧剤を服用しています。今は朝ブロプレス8を一錠夕方にアムロジン5を一錠服用しています。十年程以前から深酒などをしますと夜半に突然瀕脈になる事があります、右脚ブロックとその頃に云われて居ります。三年程前かに夜寝床に入ると心臓の違和感と手や足のひらに脂汗が出て救急病院に行きましたが心筋梗塞の心配はいらないと説明を受けました。二年半前と昨年六月に心カテ-テル検査をしましたが冠状動脈の末端に少し狭窄があるが問題は無いと言われております。昨秋脈拍の異常を感じ診察を受けましたら心房細動と診断されバファリン81とリスモダン100の投与受けています。リスモダンを服用開始してからは自覚的には脈の異常は感じられなくなっています。インタ-ネットなどの病気サイトなどを閲覧しますとリスモダンを長く服用していると新たな不整脈の発生も有りと書かれていてそれも心配です。カテ-テルアブレ-ション術の選択肢を担当医に尋ねましたらやりたいなら大学病院を紹介するよ、でも再発もあるからと言われて躊躇して居ります。このまま抗不整脈剤を飲み続ていくのか具体的な治療の方針を先生から示して頂けません。先日の六日に半年ごとの心エコ-検査をしました、二年前から弁の逆流を指摘されていましたが僧帽弁が2大動脈弁が1のレべルと指摘されました。予後の良い形成手術を望むなら病状の早い時期の方がよいと書かれてもいますが今の逆流のレべルでの手術の可否は如何なものでしょうか。心房細動については年齢と共に一過性が慢性型に移行してゆくようなのでカテ-テルアブレ-ション術を選択したほうがよろしいのか、又弁膜症については加齢とともに肉体的な手術対応時期が限られてくるとも思われます。今後の指針についてご助言を賜れば幸甚です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師