便の中に石のようなもの
person乳幼児/男性 -
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。先日2日うんちが出なかったので、3日目の朝に綿棒浣腸をしました。そのあと3回うんちが出て、その3回目のうんちに小さなつぶつぶを固めてできた石のようなものが3つ混ざっていました。一粒の大きさは納豆くらいの大きさです。ほぼ完全母乳で、黄色ぽい液状の便なのですが、突然そのような固い固形物が入っていて驚きました。生後1ヶ月位から1日に一回の便になり、最近では一日おきのペースです。上の子(もうすぐ3歳)がひどい便秘のため通院中で毎日下剤を飲んでいます。小さなつぶつぶを集めた石のようなものは何かの病気の症状ですか?上の子の病院に行って実物を持参したのですが(先生の指でつぶしたら潰れました)、他に変わった症状がなければ大丈夫でしょう位の回答しかもらえず、一体なんなのか腑に落ちないでいます。回答の程よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。