離乳食初期での抗ヒスタミン剤服用について
person乳幼児/女性 -
アレルギーカテゴリと迷ったのですが、こちらで相談させていただきます。
【質問】
新規食材に挑戦する際に、抗ヒスタミン剤を服用していた場合、
その食材でアレルギーを発症するか否かの判断は困難でしょうか?
耳鼻科にてケトテンDSという抗ヒスタミン剤を処方されました。
掻き毟りから外耳炎になったと思われるため、痒み止め目的です。
離乳食を開始して2週間目に入り、新しい野菜食材に挑戦中で、
来週には、たんぱく質にも挑戦して行きたいと思っているのですが、
抗ヒスタミン剤だと、アレルゲンを取り込んでも蕁麻疹などの症状が抑制されてしまいますよね?
一口ずつ新規食材に挑戦しながら、どの食材をクリアしたのかチェックしているのですが、
薬を服用している間に食べた食材は、アレルギー的に問題なしとの判断はしない方が良いでしょうか。
今のところ、ごく初期なのでアレルゲンになりにくい野菜を選択していますが、気になったので教えてください。
なお、皮膚科では乳児湿疹と言われていますが、
部位により症状のことなる皮膚疹が、身体全体にでており、
ひどい部分はステロイドによる治療もしています。
(耳鼻科では湿疹の相談はしていません)
アトピーやアレルギーの可能性も、気になっています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。