4才娘 自閉症・発達障害について

person10歳未満/女性 -

先日保育園の担任から4才の娘について、下記のような指摘がありました。

・絵本やパズルなど一人遊びが多い
・一人でいることに何ら寂しさなど感じていないようで、かえって心配
・自分に言われた事ではないのに他人の言葉が気になる(●●ちゃんが▲▲くんにバカって言った、と先生に報告する…など)
・他のことに気を取られているうちに物事が進むとかんしゃくを起こす(だいぶ減ったようですが)
・神経質なところがあり、納得するまで続けることがある(3才くらいから店のテープをバーコードに対して平行にきっちり貼らないと気が済まない)。
・この先鬼ごっこなどのルールに基づいた遊びをするときが不安だ

…などです。

担任の先生は自閉症や発達障害などとは言いませんでしたが、自治体の発達支援サービスで専門家にみてもらっては、と言われ、ショックでした。

おしゃべりやトイレ・箸遣いなどの生活習慣は問題なくこなしているということです。

1才3ヶ月の弟がいるので何かと娘が二番手になっていたりとガマンさせていた事が影響しているのでしょうか。姑は、男の子だけの育児だったからか女の子はやりにくい、と度々言ってきます。

夫は気にするな、失礼な保育園だとあまり深く考えていないようですが、とても心配で娘への接し方が不自然になっています。

上記のことでも自閉症などの可能性はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師