慢性胆のう炎の影響でしょうか?
person40代/男性 -
血液検査の結果、白血球が12400/μl、CRP定量1.28mg/dlで高い数値が出まして、消化器内科の先生は、胆嚢の炎症が原因なのではないかとの診察を受けました。現在は胆石の痛みはありません。
因みに、胆石は直径25mm程度の大きいのが1個有り、年に一度エコ-検査で経過観察中の状態で、毎年受ける会社の検診で白血球の上昇の指摘を受けたことは今回が初めてです。消化器内科の先生に外科での診察を進められ、紹介状を書いてもらい外科医を受診し、今までの経緯をお話し、血液検査とエコ−検査を行いました。胆石の大きさは26mm程度で胆嚢の壁が6mm程度厚くなっている。白血球は11500/μl、CRPは1.44mg/dl、GOTは50,GPTは64という結果でした。胆石の影響で数値が高くなっている可能性はあるといわれましたが、胆嚢炎なら痛みとか他の症状がでるはずなので胆嚢炎とも判断しずらいくなんとも言えないと外科医には言われました。このような状況なのですが、胆嚢は摘出したほうが良いのでしょうか?それとも経過観察をしたほうがいいのか?白血球、CRP、GOT、GPTの数値の上昇をほっておいて問題はないのか?それとも胆石以外の病気を疑って検査をしたらいいのか?ご意見をお聞かせください。以上、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。