認知症の母について
person50代/女性 -
初めまして・・。
私の母は、80歳で認知症(要介護5)です。2日間前に、入院しました。父がずっと介護をしてきたのですが、やはり男手のせいか、毎回の食事の内容がとてもおいしいものとはいえないこともあったのか、ここの所1年程度で体力がなくなってしまい、最近はなかなか食事ができていなかったようです。私は海外にいるため半年に1度程度しか様子を見ることができず、今回の帰国で母を病院につれていってみると、飲み込みの能力がおちたせいなのか、肺炎と診断されて今入院しております。
先生は、胃瘻という手段を検討するべきでは?というお話がありました。その話が出たとたんに、父はショックに陥っています。父としてはやはり口からの食事を望んでいるようなのですが、きっとそれは今の状態では無理かと思われます。
もしも、胃瘻にした場合に、体力が回復したら、また飲み込む力が戻ってくる場合もあるのでしょうか?
それと、父としてはやはり同居で世話をしていきたいと希望しています。訪問看護の方にお願いしたら、父との同居で胃瘻をしながら、生活するというのは考えてもよろしいのでしょうか?
数日ないに胃瘻にするかどうか、判断をする必要もあり、悩んでおります。どうかよろしくお願い致します!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。