こだわりが強い

person10歳未満/男性 -

今年5歳になる息子の事ですが、3歳前後に落ち着きがなく、言葉も遅く、こだわりが強かったのが気になり、発達検査をしてもらいましたが、そのまま個性として付き合って行くように言われました。
その後、幼稚園に行ってからは、言葉や落ち着きはビックリするほど良くなったのですが、未だにこだわりが強く、車の後ろのハイパーが気になる、換気扇が気になる、鍵を自分で開け閉める、電化製品のボタンが気になる等の細部へのこだわりや、なんでも自力でやりたいこだわり、スーパーのカートを自分で押す(今日は混んでいるから危ないから止めようと言っても我慢ができない)
知り合いのベビーカーを自分で押す(赤ちゃん危ないからダメと言っても我慢ができない)
等、躾がなってないような感じですが、キツく言っても聞き入れなく、どう対応したら良いのかわかりません。
発達検査を受けた時には、このこだわりはみんなにあるもので、この子はちょっと強くて大変かもしれないけど、上手く付き合っていけば年を重ねていくうちに治まってくる…と言われましたが、確かに前にこだわっていた事は今は何も言わなくなりましたが、次から次に出てきて、前よりも酷く(特に自力でやりたい方が)なっている気がします。
一度大丈夫と言われて安心したのもあって、なかなか専門機関に踏み切れず、私の躾の問題かなと毎日試行錯誤していますが、こだわりが通らないと大声を出して怒って泣いて担いで撤収してます。

こんな感じのこだわりは病的でしょうか?それとも誰もが通る事でしょうか?
幼稚園の先生も検査にも一緒に来て頂いてますが、園では特に問題ないと言われてます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師