腎血管筋脂肪腫について
はじめまして。初めて質問させていただきます。
年明けに健康診断をした結果、エコー検査で引っかかり副腎腫瘍の疑いとされました。
精密検査(血液・尿・CTは造影剤なし)をして、結局副腎ではなく「右腎血管筋脂肪腫」といわれました。他にも色々と見てくれているのだとは思いますが、脂肪成分が画像から見えるとかおっしゃっていましたが、経過観察で3ヵ月後にまたCTにきて下さい。と言われました。腫瘍の大きさは2cmぐらいで、右の腎臓の上部分が丸くなっていました。
そこで質問なのですが、腎血管筋脂肪腫では無くて、腎ガンじゃないのかと不安で仕方ありません。本当に経過観察で良いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。