卵巣腫瘍の進行時に痛みがあるのですか?
person40代/女性 -
左下腹部と脚の付け根の引きつったようなキリキリした痛みで、生理4日目、婦人科を検診してきました。子宮体癌、子宮頸がん検査、超音波検査をして卵巣に腫れがあると言われました。考えられるのは腫瘍が進行している時にできる痛みとも言われました。来週MRI検査をするのですが、造影剤を用いると言われ同意書にサインさせられました。
普通のMRIと、造影剤を用いるMRIとはどのような違いがあるのでしょうか? 腫瘍ができる時に痛みがあるのでしょうか?
昨年10月くらいから性交後に少し出血があったり、おりものに血が混じっていたので、近くの開業医で検査をしたのですが、そのときは子宮の検査だけで陽性でした。出血もホルモン異常による排卵出血だろうと言われ軽くいなされ、不快な思いをしたので今回は総合病院での検査です。生理周期は順調で、体温も高温期、低温期2部に分かれています。今回は高温期に、何度かひどい低体温の日があったのと、臍の下から性器にむかって一度激痛が走り眼が覚めたのとで気になっています。
出産経験なし、45歳の主婦です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。