妊娠高血圧症候群に該当するQ&A

検索結果:915 件

妊娠38週 妊娠高血圧症候群

person 30代/女性 - 解決済み

昨日妊娠38週目の健診がありました。 血圧が135/86で3度測りなおしても同じくらいでした。 内診の際に看護師と医師がそれぞれ血圧を測ってくださったところ、145/110になり「白衣高血圧」か妊娠高血圧か判断が難しいと言われました。 自宅で血圧を測定して血圧手帳つけてくださいと言われたのですが、私の不安が勝ち入院させて欲しいとお願いして入院しています。 (血圧以外にも、頭痛・胃痛・浮腫みがありました。) 以下教えてください。 1、不妊治療で授かっていて、元々双子でバニシングツイン、橋本病の治療もしています。 これも血圧上昇の影響ありますでしょうか?ハイリスク妊婦になりますでしょうか? 2、入院して安心したのか血圧が下がってきています。上125〜130/下75〜85です。 様子見て退院もあると医師が言っていたのですが、子宮口が1センチ開いており、正産期なのでそのまま入院したいです。この場合でも入院継続可能でしょうか?それとも退院がいいのでしょうか。 3、血圧が上がればすぐ出産と言われたのですが、血圧が安定していれば普通分娩は可能なのでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)