不安緊張状態に該当するQ&A

検索結果:2,087 件

循環器専門医の先生へお伺いします。

person 30代/女性 -

長文ですみません。 妊娠後期、血圧の上がり下がりが激しく不安定だった為、現在も時々血圧測定をしています。 35歳、産後5か月、痩せ型。塩分なども十分気をつけています。切迫早産での長期入院、血圧上昇への不安などがあり、産後も過緊張の状態が抜けず、心療内科より『ミケラン錠5mg』を朝と夕に半錠ずつ、『ジェイゾロフト25mg』『抗不安薬』を処方してもらっています。 高血圧に対し過剰な恐怖心があり、血圧測定も非常に緊張します。が、ドキドキする、という緊張感より、グーっと押し寄せる不安感という感じが強く、脈拍は60〜80台と、ほとんど増加しません。それにも関わらず、自宅での測定時も最初の一回目の血圧はかなり激しく上昇し、ひどい時には150/90台になります。 2回目以降は、徐々に下がり、110/60台で落ち着くことが多いのですが、私は高血圧症でしょうか?色々な資料で【血圧は、一回目の測定値が正しい。数回測ると、血管の収縮等で?不正確な値になる。】と知りました。 仕事柄、脳卒中後の方を沢山みている為、血圧の事が気になり、一日中頭から離れず、ずっと緊張状態が続いています。恐らく高血圧状態がかなり長期間続いているように思います。 腎臓への負担もあるのだろう...などと考えると、私は、いっそ降圧剤を服用したいです。 この様な場合、どうすればいいのでしょうか? 日々が苦痛で、育児も楽しむ気持ちの余裕がありません。回りの人には呆れられるばかりです。 専門医の先生、アドバイスを頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

不安神経症の療養、静養はどのくらい?

person 40代/男性 - 解決済み

昨年10月末、朝起きたときに、胸が締め付けられるような感じが始まり、動悸、極度の不安感、夜中にパニックのようになって目が覚める、不眠、手足の震え、多汗、耳鳴りなどがあり、心療内科を受診したところ、「不安神経症」と診断されました。前々から退職を考えていた職場だったの年末に退職し、3ヶ月間自宅療養しました。症状は波打ちながら主観で7割くらいまで順調に回復したので、あとは家にこもっているより身体を動かしたりしたほうが治りが早いと自分で考え、今年の4月から週4のパートタイム(8:30~17:00)で仕事を開始しました。 そうしたら、回復傾向だったのが停滞気味になり、ずっと7割位の体調のままです。不調は主に、過度の緊張です。些細なことで緊張したり、不安になったり、喉が詰まったようになったり、手足が震えたり、仕事の後も神経が高ぶったようになり、眠りも浅く、それで疲弊してグッタリし、休みの日も家でゴロゴロ状態です。グロッギーな状態なので、「うつ」?と心配にもなりますが、ネガティブな感じは全くありません。気力がわかないというより、持続的な緊張状態で燃え尽きているような感じです。 これは100% 治るまで徹底して静養しているほうが良いのでしょうか??貯金もあるし、今の仕事も辞めてでも健康第一で、早く治りたいです。 あと、「不安神経症」とは、「不安障害」や「不安症」と同じと考えて良いのでしょうか?ネットや本などでは「不安障害」が最も多くみられますが、同義と考えて良いのでしょうか? 回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)