2/6に凍結胚盤胞移植
移植前よりエストラーナテープとルテウム坐剤
移植後からバイアスピリン内服
2/14hcg140
2/21尿検査陽性の判定
胎嚢ははっきりは確認できず
小さな楕円状の影あり
(恐らくこれが胎嚢だろうと説明うける)
2/23出血、腹痛あり 急遽病院受診
胎嚢はっきり確認できず
hcg8400
切迫か子宮外妊娠の可能性を指摘され、
安静の指示を受ける
バイアスピリンは中止となりアドナ服用開始
2/26腹痛は断続的にあり
出血は一旦軽減したが朝より鮮血あり
(昼用ナプキン染まる程度)
再診日であったため病院受診
子宮口に胎嚢確認、胎芽なし
初期流産と診断、自然排出を待つこととなる
12時頃エストラーナテープ除去
夕方より出血量増量
動くたびに出血がわかる
19時頃レバー状の血の塊(2-3センチ)あり
トイレに流れてしまい胎嚢確認はできず
以降30-1時間おきに40センチ夜用ナプキンの交換が必要なほどの出血量
動くたびにレバー状の血の塊(2-3センチ)あり
胎嚢のようなものは確認できず
1.普段の生理の出血量と比較し、出血量がかなり多く(普段多い日で夜用ナプキンで6時間はもちます)、血の塊も多量ですが正常範囲内でしょうか?
2.胎嚢が確認できていません、特別クリニックからは持参するようになどは言われてはないのですが様子をみて大丈夫でしょうか?(子宮口で胎嚢が確認されたため、排出は早そうですが…)
3.流産後の不妊治療(体外受精)の再開時期はいつ頃となりますでしょうか
4.流産の種類としては稽留流産にあたるのでしょうか?