強直性脊椎炎に該当するQ&A

検索結果:218 件

背骨の痛みが治りません。

person 30代/女性 -

肩甲骨あたりの真ん中の背骨を押すと痛く、前屈みになったりそこのあたりの背骨が引っ張られるように体を動かすと痛いという症状が3ヶ月続いています。筋肉痛が悪化したような痛みです。体を動かさなければ痛みはほぼありません。 整形外科で痛み止めやケナコルトなどの背骨の注射もしましたが良くならず、レントゲンと胸椎MRIも撮りましたが異常なしという結果でした。 背骨の靭帯が炎症してるのではという診断でしたが、ずっと治っていません。 内科疾患の可能性もあるかと血液検査をしましたが、CRPのみ0.48ありました。(先月検査した際は0.23なので上がっていました)その間風邪やケガもしてなく、背骨以外の体調不良もありません。他の臓器に関する血液検査の数値には異常はありませんでした。 そこで 相談その1 背骨の靭帯の炎症がこのCRPの数値と関係しているのでしょうか。この数値は問題ありますか。 相談その2 また、私は眼にぶどう膜炎の疾患がありまして、脊椎関節炎(強直性脊椎炎)がぶどう膜炎の人は併発する人が多いというのを読みました。この可能性はありますでしょうか?胸椎のMRIで異常がなければこの疾患の可能性はすでに低いですか? またその他で考えられる疾患の可能性はありますか? ご回答のほど宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

難病疾患を持つ私が、神経鞘腫の疑いありと言われました。

person 60代/女性 - 解決済み

私は、強直性脊椎炎の疾患を持つ、63歳の女性です。 左脚の膝裏からふくらはぎに違和感と痛みがあり、難病の担当医に検査(レントゲン、MRI、超音波、血液)をしてもらった結果、神経鞘腫の疑いありと言われました。 私は居住地が山間部で、地元に難病の専門医がいないので、県外の病院で難病を診てもらってます。 今回の神経鞘腫は、難病疾患と直接の関連性はないので、整形外科などでの手術になる可能性があるから、地元の整形外科に診断してもらい相談したらどうかと、担当医から言われました。 しかし、主人とも話し合った結果、地元の整形外科では、手術のリスクもかなりの不安あり、また術後の体調管理も難病があるので、かなり心配で… 主人は、県外ではあるけど、今の難病の病院で、整形外科もあるので、術後ホテルで過ごして、何とか同じ病院で手術してもらえないかと話してます。 神経鞘腫の疑いのあるしこりは、左膝裏に1センチほどが1つです。 実際に手術するとなれば、手術前から入院、退院後も含めて、通院が頻繁にならなくなるまで、どのくらいの日数かかるものなのでしょうか。それとも、手術リスクや難病のことも含めて、地元の整形外科でもそれほど心配することではないのでしょうか? 県外の病院は、自宅から車で高速道路で、片道2時間ほどかかります。 どうか宜しくご教授願います。

4人の医師が回答

診断が付かない

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。 抗セントロメア抗体陽性、甲状腺プルオキシダーゼン抗体18.3.サイログロブリン抗体35.9の抗体があり、シェーグレン症候群、強皮症、橋本病、SLE.繊維筋痛症、強直性脊椎炎、全て疑いの状態です。 去年の4月に、顎下腺唾石で外科手術をしてから、熱が下がらずステロイド、リリカ、トラムセットなどを服用しています。現在ステロイド13ミリですが、毎日決まった様に朝は36.5度、昼にかけて少しずつ上がり13時頃に38.2度、16時頃37.2度から38.0度、20時37.0度で熱が高い時に腕の捻れるような疼痛、腰痛、吐き気などが強くなり倦怠感もでます。朝は日によってですが、腰、背中、股関節の疼痛でしばらく動けなかったり、目眩、動悸、たまに息苦しさもでます。去年6月に精査入院しましたが診断には至らず現在に至り、むしろ精査したときよりも、状態は悪いです。毎日毎日、痛いし、怠いのに何でなのかもわからない。隔週で腎膠原病内科、月1で、ペイン科、皮膚科、婦人科.採血などもしています。診断に至るにはもっと状態が悪化しなければ付かないものなのでしょうか?もしくはセカンドオピニオンに頼るべきでしょうか?診断も付かず大量に薬を飲み、さらに良くもならない。もう、精神的にも辛いし、私は今の状態をいつまで耐えればいいんでしょうか?

2人の医師が回答

左ひざ脛骨骨頭付近,右腸骨上稜付近の痛みと骨の隆起

person 40代/男性 - 解決済み

50歳に近い男性,167cm,体重61kgです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 基礎疾患として,強直性脊椎炎(以下,ASとさせて頂きます)と不眠,うつ病があります。 15歳の頃から,左膝頭の30mm下,正面に対し45度ほど外側の部分(脛骨骨董あたりでしょうか?)と右腸骨稜線の上端の一部(腰に手をひらを当てたときに親指があたるところ)に圧迫通があり,左右比較してみると隆起しているのがわかります。 左ひざについてが15歳当時(35年前),生研して悪性のものではないという結果がでて,ASとの診断となりました。 そこでご相談です。 1.ASとの診断を受けましたが,その後35年ほど経過し色々研究が進んだ現時点でもやはりASとの診断でよろしいのでしょうか?ほかの病気の可能性は考えられないしょうか? 2.膝をつくような動作をするときに,当該部位を床にあててしまったりすると激痛があるのですが,何とかする方法はないでしょうか? (左膝はつかないようにしています。激痛は数分で治まります。) 3.なぜ,骨が隆起するのでしょうか? 4.当該部位は放っておいて問題ないのもでしょうか? 5.前記の症状はASでは一般的に見られる症状なのでしょうか? 以上,ご相談内容が多くなり恐縮ですが,よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

膝の水腫と外側の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

現在 強直性脊椎炎で関節の痛みがひどく治療中です なかなか症状がよくならず不安に思ってますが 最近 左膝が痛くて立つのもやっとの時があります 膝の関節は何年も水腫がひかない状態でしたが メトトレキサートを服用してから水腫自体が小さくなったように感じていました ところが左膝の外側・・皿のななめ上部に強い痛みが走ります ずっと膝が痛かったので気がつくと足の親指を反らして歩いているようでした すると体重が外側にかかる感じなのですが なんというのかイメージ的にはO脚で外側に力がかかる感じです 痛みは それが原因なのかと思い 足の指を反らさず外側ではなく内側に体重をかけるように心がけていたところ立てないほどの痛みはなくなりました ですが やはり まだ普通に歩くのは無理なほどの痛みがあります ちょうど水腫があってフニュフニュしていますが 押すと痛いです 歩き方の他には熱のあるところにはマメにロキソニンテープを貼っています 私の認識は間違っているでしょうか? 対処方法はあっていますか? 主治医にきけば済むことなのですが 大学病院で決まった日にしか診察がなく 診察の日に行ったとしても半日はゆうに時間がかかってしまって 気軽に行ける感じではありません こちらでなにかしらアドバイスをいただけたら幸いです

4人の医師が回答

下痢とヘモグロビンの低下

person 20代/女性 -

昨年胆嚢摘出術を行い、その後から下痢が続いており、外科からフェロベリン、アドソルビン、ロペミン(1週間前から服用開始)を処方されています。外科の医師からは過敏性腸症候群の可能性が高いと言われています。ロペミンを飲んだところ、逆に出なくなってしまった為中断していたのですが、2日前よりまた下痢になった為ロペミンを飲んでいたのですが、昨夜より吐き気があり、今朝より4回吐き8回下痢(元々は1日に3.4回です)をしており、右下腹部痛.37度前半の微熱(ボルタレン服用後)があり、先程いつもと違う近所の内科を受診して、レントゲン・エコー・血液検査を行い虫垂炎などは見られず、炎症反応なども上がってなかったですが、Hbが10.4と貧血状態でした。 1週間前に強直性脊椎炎の疑いでかかっている整形外科(ボルタレン・レパミピド・サラゾスルファピリジン・オパルモン内服中です)で採血を行なった時はHb12.8でした。 今日受診した内科の先生には1週間でそんなに下がらないと言われ、ロペミンを飲んでも下痢が出ていることもあり、いつも行っている総合病院の外科を受診するように言われました。 1週間で下がるのは異常ですか? また、次回の外科受診は3週間後の予定なのですが、明日受診した方がいいですか? 元々かかっている為診療情報提供書などは書いていただけなかったのですが、必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

時間が経ってしまった手の痺れのリハビリについて

person 30代/女性 - 解決済み

手のリハビリについて相談させてください。 七年ほど前に交通事故に遭い、利き手に麻痺が残ってしまいました。 症状としては胸郭出口症候群と手根管症候群が近く、痺れの原因としては頭と首の境目の部分、首から神経が出る所が変形し圧迫されているということでした。 痺れがかなりひどく握力も低下しており、他覚的所見(MRIとレントゲン画像)もあり後遺障害12級と認定されました。 しかし事故以来ずっと背中を中心として全身に痛みがあり、リウマチ専門の先生に線維筋痛症と診断されたのですが、整形外科で線維筋痛症は診られないという理由でリハビリを受けることができませんでした。 最近になって線維筋痛症は誤診だったことがわかり強直性脊椎炎だと診断されたので、改めてリハビリを受けたいのですが、七年前の交通事故の神経症状に関してリハビリを受けて症状が改善することはあるのでしょうか。 一番困っている点は利き手の握力がかなり下がってしまい日常生活に支障が出ていること、痺れが強く字が書けなくなってしまったことです。 本当に短時間ならペンを握ることができますが、痺れだけではなく痛みが出てしまいます。 実際に診察していただかなければ具体的なアドバイスが難しいのは承知しておりますが、直接診ていない交通事故の後遺障害で何年も経っている症状に関してリハビリをさせてくれる病院があるのか、また、このような状態でもリハビリで痺れや痛みが改善する可能性があるかをご教示ください。 もし通院や改善が難しいようであればリハビリは諦めて、利き手と反対の手で字を書く練習をしようと思います。

3人の医師が回答

20歳の息子が3年前から背部痛に悩まされています。

person 20代/男性 -

20歳の息子は3年前から背部痛に悩まされています。 背中の真ん中辺り~腰にかけてに痛みがあり、少し触れただけで(実際にはしませんが)飛び上がるほどの痛みが走ります。ただ、正確には背骨が痛いのではなく背骨のすぐ脇辺りを痛がると主治医には言われました。 ただ血液検査、レントゲン、MRIどの検査でも異常は見られません。また痺れなど神経系の症状もありません。 トリガー注射をしても痛みが緩和されるのは3日ほどで、大きな効果はなく。 現在は1日にサインバルタ3錠ケミファ2錠を飲んでいます。 最初は急に体が動かないと言い、救急へ。当時は頬に触れても痛がりました。 特に痛みが強いのが背骨の真ん中辺り~腰にかけてだった事から強直性脊椎炎を疑われましたが、最終的には線維筋痛症と診断されました。 座っていても痛みがあり、日常生活に支障が出るほどでしたが、それでも自力で歩き、高校にも通っていました。 ただ痛みが出てから9ヶ月後、再び全身が痛くて動かないと救急搬送。入院し、精密検査をしました。 が、原因は分からず。入院により筋肉が低下した事により立ち上がれなくなり、松葉杖を使用。 現在は投薬とリハビリを受けていますが、座っていても痛い、動かすと痛い、痛みが走るので背中は反れない・うつ伏せ出来ない・前屈出来ない・背後を振り返られない、自力では立つ事も出来ない状態です。 松葉杖があれば、立ち上がり歩けます。その時は松葉杖8:足2くらいの割合で体重を乗せています。 こういった状態なので体幹機能障害2級を取得しました。 ご相談したい事は 1・息子の主治医が3月に退職されるので、新しい医師・病院を探さねばならず、どの診療科に行けばいいのか。(現在は総合診療→リウマチ膠原病内科) 2・こういった症例をご存知ではないか。 3・今後どのようにすればいいか。 の3つです。

5人の医師が回答

脊椎関節炎の治療が難航している件について

person 20代/女性 -

前回「分類不能型脊椎関節炎のCRPが下がらないことについて」というタイトルで質問しております。 回答の中でnr-axSpA(X線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎)ではないか、と回答をいただきまして主治医に聞いてみたところ、X線でも陰性、MRIでも仙腸関節炎も陰性であるため、基準を満たさない。そして強直性脊椎炎でもない。とはいえ、腰も痛いし手足も痛いと言うのは体軸性脊椎関節炎と末梢性脊椎関節炎を合併しているのではないか。ただし、体軸性脊椎関節炎の中で分類ができないから分類不能型脊椎関節炎になると話をされました。治療としてエタネルセプト50mgを投与後2週間後の採血でCRP1.18mg/dlで、CRPが改善されないためヒュミラ40mgの投与を行いました。投与後2週間後の採血でCRP0.91mg/dLでこのまま下がっていけばステロイドの減量も夢ではない…というところでして、ヒュミラ40mgを再度投与して2週間後採血を行いました。その結果CRP1.78mg/dLでヒュミラを1ヶ月打っている状態なのにむしろ悪化しているのはおかしい…ということでヒュミラは中止になりました。そこで提案されたのはJAX阻害薬のリンヴォックを使用するかアクテムラを使用するかの提案でした。ただしアクテムラはCRPを見かけ上0にするから痛みの指標を測れないと言われ(効いたか効いてないかは体感で教えてもらうしかないといわれ)とりあえずリンヴォックにすることにしました。医療費の面でリンヴォック15mgではなく7.5mgを1日1回毎日ではなく、1日おきに飲むという方法で医療費を安くしてもらいました。このままアクテムラに変更するのか、それとも内服のリンヴォックの方が良いのか迷っております。

4人の医師が回答

診断のつかない膠原病疑い

person 30代/男性 -

10年前から関節痛があります 背部 常に痛みがありますが運動可能 腰 ヘルニア?で年二回ほど動けなくなります 手首、膝、股関節 日によって痛みの有無や部位が変動 足首 数週間前に痛みと腫れ、今は概ね引けた その他 徐々に身体が固くなった感覚あり 大腸に潰瘍 生検したところクローン病等では無いとのこと 日光を浴びると細かい水膨れができる 膠原病疑いで整形外科から大きな病院を紹介いただきました 検査結果です 抗CCP抗体 0.6 リウマチ因子 6 抗核抗体 80倍未満(昔は20倍未満、40倍未満でした) 抗ds-DNA抗体 3.6 U1RNP抗体 1.6 SS-A抗体 0.7 CRP 0.02 MMP-3 57.8 TSH 0.756 FT4 1.25 白血球 3.7 その他にも色々記載ありますが異常値は無し レントゲン 手、足首、肩、背中、首、腰 リウマチや強直性脊椎炎は無し 関節エコー 整形外科では足首に炎症ありと言われたが数週間後に大きな病院再検査したところ炎症は無いとのこと 診断結果としては、膠原病では無いとのことで、ペインクリニックなどに行ってくださいとのこと 更なる検査(HLA-B27など)や経過観察にも応じてもらえません ただし抗核抗体も10年前から徐々に上昇していることや関節痛(背部・腰痛)も徐々に悪化していること、その他の症状的にも何らかの膠原病が怪しいと思っています 質問なのですが 1 膠原病は否定できますか? 2 怪しい病名を教えて下さい 3 セカンドオピニオンすべきでしょうか? 4 何をお話すれば危機感を持って更なる検査や経過観察をしていただけそうでしょうか? 5 10年間での抗核抗体の推移(20→80倍未満)は問題無いですか? 辛いです、何卒よろしくお願いいたします

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)