2年ほど前から健康診断や病院で測る血圧が、上120台、下50〜60台です。
それまでは上が100前後で低血圧でした。
脈圧が大きくなったのが気になり、心臓内科で心エコーしてもらいましたが大動脈弁閉鎖不全症ではないし、脈圧は大きめだが上がさほど高くないから心配いらないと言われました。
貧血、甲状腺機能亢進症も去年の血液検査では異常ありませんでした。
ただ、今も血圧をはかると上120台下60台だったりして気になります。
自律神経の乱れや心因性の咳で、3年ほど前から市販の漢方(半夏厚朴湯や加味逍遙散)を、去年あたりから漢方薬局で体調にあわせて調合してもらった煎じ薬をずっと飲んでおり、成分を聞いたら甘草が1日あたり1g含まれているとの事。
でも私の場合は低カリウムでもないし、上が120台なら心配ないと言われて今日も同じ煎じ薬もらいました。
漢方で元気になり血圧が少し上がる人はいるが、低カリウムになった人は今まで実際見てきていなかったと言われました。
私はむくみはほんの少しだけあります。(特に朝)
1...私の場合、もともと低血圧だったのに上が120台になって脈圧が大きい状態が続いているのは何が原因でしょうか?
2...甘草の副作用で血圧が上がる場合の偽アルドステロン症は、上が120台どころかもっと上がったり、低カリウムやもっと様々な症状が出るのでしょうか?
3...漢方をしばらく飲むといつも心因性の咳が治り助かってます。今は咳が落ち着いている状態ですが、漢方をのまないとまたいつか咳が出ると思います。(今までその繰り返しでした。)
このまま漢方を飲み続けるべきでしょうか?
4...そもそも上120台、下60台の血圧は低血圧よりかは健康で心配不要なのでしょうか?
40歳、48kg 163cmです。