片頭痛 20代に該当するQ&A

検索結果:4,628 件

パニック障害からのウツ症状

person 20代/男性 - 解決済み

25才の息子について、   パニック障害   ADHD 不眠症   鬱症状 すべて診断済み •幼児期から寝付きが悪い •中学生の時、偏頭痛の薬服用  一年半で症状治り薬やめる •18才にパニック障害の診断 •23才まで発作がでた時のみ頓服服用で生活 •23才から現在の心療内科通院、毎日の服用開始 •1ヶ月ほど前から鬱症状  現在仕事は病休 お薬について質問させて下さい。 ブロマゼパム錠5ミリ  朝1夕1寝1 フルニトラゼパム2ミリ 寝1 リスペリドンOD錠1ミリ 寝3 ジアゼパム2ミリ    朝1昼1夕1 ロラゼパム1ミリ    朝1昼1夕1 イフェクサーSRカプセル37.5ミリ 朝1 アリナミンF糖衣錠 一年半継続して服用している薬です。とても多く薬を飲んでいますが、 改善も感じられず、最近は不安感のみでなく、鬱症状もでております。 私は母親ですが、 まだ20代の息子が、 依存性があると思われる精神薬を これほど多く服用し続けることに 大きな不安と恐怖を感じています。 飲み始めた一年半前の息子は パニック発作は時々ありましたが、 スポーツをしたり、就活をしたり、 今よりとても活動的でした。 現在は、パニック発作や予期不安も 毎日のようにあり、気力もなく、 とても辛そうです。 状態が悪化してしまったのは、副作用のせいではないか、と思って心を痛めています。 改善の方法、薬の減薬など含めて アドバイスありましたら どうかよろしくお願いします🙇‍♀️

3人の医師が回答

鼻詰まりと息苦しさについて(去年11月からBスポット治療して現在も治療中)

person 20代/女性 -

去年に起立性調節障害になり、今年の冬頃、低気圧の影響で度々頭痛がして2月頃に酷い頭痛で偏頭痛と診断され薬処方され服用し、副作用で体調不良になり何日間か動悸、胸痛、圧迫感があって念の為循環器内科受診したら心電図、レントゲン異常無し。その頃くらいから鼻詰まり、鼻の中が乾燥、鼻水出ずらさ、鼻水が喉から落ちる、息苦しさなどを感じるようになり、かかりつけ耳鼻科受診してビラノア、アンブロキソール処方され現在様子見です。元々、軽度なアレルギー性鼻炎持ちでしたが薬服用しなくても今まで鼻のトラブルありませんでした。回数は15回程度ですがBスポット治療の影響で鼻の粘膜か傷ついた影響で息苦しさ感じるのでしょうか? 息苦しさとその他の症状で精神科受診したら数日前にまだ確定ではありませんが、不安、パニック障害の寸前?と言われました。精神科の治療必要か不要になるかは現段階では未定です。思い当たるのは、1月に退職して将来への不安や運転する時の緊張(メニエール病持ち)めまいが起きたらどうしよう不安などの数ヶ月体調不良が続いてしまい、少しずつ徐々に良くはなり、その緊張感が残りで外で体調不良になったらどうしようなどの不安です。 上記の通り耳鼻科、循環器内科、精神科受診済ですかもし上記の症状で受診するとしたら何科受診したら良いのでしょうか?

2人の医師が回答

26歳女社会人。私の1・2→3.の行動は、強迫性障害(又は他の精神疾患)の症状の可能性はありますか?

person 20代/女性 -

こんばんは。26歳社会人女です。 私は、きちんと意識していれば簡潔な文章を書けます。 文章に不備があるのは稀です。 1:しかし、プライベートではついつい文章中に、 「(〇〇の場合を除く)」や「(大雑把に言えば××という意味)」、「(←理由は△△のため)」などの、蛇足に近い補足説明を多用してしまったり、 2:略称ではなく正式名称(例示すると「紹介状」は×、「診療情報明細書」は〇)を、 わざわざネットで調べた上で記したりしないと気が済まないという変な癖があり、 3:1・2の結果、まるで保険商品の約款のような異常に厳密な文章を作成してしまいがちで困っています。 3.は当然ながら酷く読みづらい文章なので、 誰かに文章を送る際は、 時間をかけて作成した1・2→3.の冗長な文章を、 短く書き直すという、不毛な作業をすることも頻繁にあります。 ネットで症状から病名を調べたところ、「強迫性障害なのでは?」と一旦は感じました。 しかし、私は、このこだわりのせいで生活に支障をきたしたことはないので、 障害には該当しないだろうと自己判断しました。でも実際のところはよく解りません。 【質問】 1・2→3.をしてしまう人は【強迫性障害疑い】なのか、【他の精神疾患疑い】なのか、【私の要領が悪く妙なこだわりが強いだけで正常範囲内】なのか、 先生方の見解をご教示ください。 ちなみに私は大学生の頃、何からの精神疾患を疑い精神科を受診した経験があるのですが、そのときの医師曰く、「神経質な性格。几帳面な思考・話し方。早口。躁的特性。精神病ではない。強迫性障害の可能性は否定できない。(持病の)偏頭痛が、様々の精神症状を引き起こしている可能性も否定できない(受診時のメモより)」という診断結果でした。 ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

不安が強く身体症状もあります

person 20代/女性 -

1週間前に、右首のリンパにウイルスが入って発熱しました。そのとき、病院に一緒にいた人がコロナでした。そこからすごく怖くなってしまって、コロナになったらどうしようとか悪い病気だったらどうしようとかそんな不安ばかりで過ごしています。今はもう9日たってリンパの熱は治りましたが、 以前から毎日のように頭痛がするので頭痛外来にも行きました。ロキソニンプレミアムの飲み過ぎによる薬物乱用頭痛と偏頭痛だと診断を受け、予防薬にプロプラノロール10mgを朝晩飲んでます。飲んで4日目ですが寝込むほどの頭痛は起きてません。でも自分が痛みに敏感になっているのは確かです。 それから、寝転んでいると頭に脈を感じることがあったり、昨日は寝る前のポカポカな足に脈を感じたり、脈というか拍動?をすごく感じます。水がチョロっと垂れる感覚とかもありました。ずっと感じてるわけではないです。意識しすぎなのかもしれません。 首こりや肩こりはひどくまきがたでストレートネックです。 頭部のMRIとMRAは今度撮ります。 そして最近夜、寝ているとドキドキして起きることが多いです。微かな物音にもドキドキして起きます。昼間は大丈夫です。 悪い病気だったらどうしようとか、コロナにかかって糖尿病高血圧の基礎疾患持ちの祖母や祖父にうつしてしまったらどうしようとか、今祖母が、糖尿病高血圧の持病に加え、肩腱板断裂と腕神経叢完全麻痺を起こしてしまっていてすごく心配で夜とかも息してるか確認しに行ったりしてます。 家もボロボロの家なので、地震とかで家が倒壊したらどうしようとか、家族に何かあったらどうしよう、自分が悪い病気だったらどうしようとか不安要素が強いです。 夜の就寝中の動悸?とか頭のこととか、これらは精神的な不調から来てるのでしょうか?

6人の医師が回答

副鼻腔炎による微熱と倦怠感なのか?

person 20代/男性 - 解決済み

今年の2月下旬、高熱39°頭痛、目の奥の痛み、黄色い鼻水が3日間続いたので内科を受診して急性副鼻腔炎と診断されクラリスロマイシン、アンブロキソールを2週間分処方され様子を見ました。2週間後、頭痛、目の奥の痛さ、発熱などは改善されましたが、粘性の色なしの後鼻漏あるとのことで内科から再び2週間分、前回の半分で同じクラリスロマイシンを処方されました。 内科ではCT検査ができないので、念の為その日に耳鼻咽喉科の診察に行ってCT検査をしました。 両方の上顎洞の下の方が白く写りました。治りかけなので、このまま内科で出された薬を飲むよう言われました。 しかし、3月中旬過ぎ頃足首の靱帯を断裂しまして、その影響か3月下旬ごろから微熱(37.5°前後)、右側の偏頭痛(コメカミ)、右目の奥の痛みがでてきて5日ほど続いたのでもう一度耳鼻咽喉科に行きました。 足首の痛みで寝られない日々が続いたので、その影響で免疫力が落ちて発症したのではないかという診断でした。後鼻漏も続いてます。 1日2錠ジェニナック、アンブロキソール、ベタセレミンを処方してもらいました。 それ以降、頭痛、目の痛みはなくなりましたが、粘性の色なしの後鼻漏はでており、微熱がでます。 5日分飲みましたが、本日朝から急な倦怠感に襲われ微熱は37.2°出てました。 粘性の色なしの後鼻漏は続いてます。 ジェニナックは強い抗生剤と聞いたのでその副作用かもしれないと不安です。 このまま続けた方が良いでしょうか? 追記 最初の急性副鼻腔炎の症状が落ち着いてからは鼻詰まり、鼻水はありません。

3人の医師が回答

27歳女性。精密検査で白血球が多いとのことで、3か月後再検査になりましたが…

person 20代/女性 -

27歳女性です。 会社の健康診断で血液検査に引っ掛かり、 精密検査まで受けたのですが、結果は白血球、好中球が高く、リンパ球が低くかったようで、3ヶ月後再検査という結果でした。 検査結果に改善方法?なども書いておらず、三ヶ月後にまでにどうすればいいのかと不安に感じております… まず、こちらの数値の場合早急に病院にいくべきでしょうか。 一般的に血液検査で引っ掛かるような数値でしょうか? 改善するにはどうすればよいでしょうか? 【健康診断時(抜粋)】 白血球   104(前回86) 赤血球   497(前回489) クレアチニン0.73(前回0.71) 体脂肪   31.7(前回28.0) 数年前に膀胱炎、軽い?肺炎にかかったことがあります。 【精密検査の結果】 白血球   125 好中球   72.4 リンパ球  20.1 【最近気になる症状等】 ・一回目の健康診断後にコロナにかかりました。声がでなくなる程喉を痛めたのと、大好きだったコーヒーを飲むと動機や気持ち悪くなったりするようになりました。検査はしてませんが、アレルギーみたいに過敏になり、全体的にカフェインに弱くなったように感じます。 現在はコーヒーほど体調不良にはならない紅茶をカフェインに弱いにもかかわらず毎日飲んでいます。ペットボトル一本飲むと体調が悪くなる感じです。 ・ストレスで会社を退職予定です。 一年以上体調不良が続いていましたが、以前よりは回復しています。 個人的に自律神経?がおかしいのではと疑っています。 ・最近偏頭痛?がでるようになり、午後になると締め付けるような頭痛、ひどい時は車酔いみたいな症状がでます。 それ以外薬の服用や気になる症状などはございません。 長々と申し訳ないのですが。 ご意見いただければ嬉しいです。

2人の医師が回答

ニヤニヤしていると言われる

person 20代/女性 -

自分はニヤニヤどころか笑っているつもりは全くないのですが、知り合いやすれ違った見知らぬ人に、ニヤニヤしている、気持ち悪いと言われます。 特に ・緊張しているとき(ほぼ常に緊張しています) ・疲れているとき ・下を向いているとき、下を向いた瞬間 にニヤニヤしていると言われることが多いです。 しかし、家族にこのことについて聞いてみると、そんなことないと言われます。 10年前に突然この症状になり、最初のうちはたまに言われるぐらいで、無自覚でした。 しかし歳を重ねるにつれて悪化していて、今では、なんとなく今自分がニヤニヤしているというのが自覚できるようにまでなりました。 ・左頬から唇の端あたりまで軽く痺れているような感覚 ・右頬よりも手で触った感覚が鈍い ・口角が斜め上に引っ張られている感じ ・たまにピクピクすることもあります。 ・緊張?すると眉を上げることができな い ・水を飲むと口の端から水がこぼれることがある ここから顔面神経麻痺などを疑い、脳神経内科、神経内科、耳鼻科、てんかん専門病院(生後1ヶ月のときに熱性痙攣を起こしたことがあり、脳波検査でたまに棘波が出ていますが生活に全く支障はありません) で検査をしましたが、どれも異常なしでした。 現在精神科に通院しており、社交不安障害、抑うつ状態、発達障害と診断され、6年前からオランザピンを飲んでいます。 このことを精神科の先生に相談はしましたが、何が原因かわからないと言われてしまいました。(現在の精神科は5件目です) このような症状に似た病気や心当たりのある原因があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 備考: 緊張型頭痛(たまに偏頭痛)持ちです。 肩こり、首コリが酷い方です。 頬をふくらませるのは両方問題なくできます。

4人の医師が回答

精神科で薬が貰えるのか

person 20代/女性 -

○27歳女、未出産未妊娠 ○看護師 ○既往歴なし、内服なし ○偏頭痛もち ○アルコール・煙草は毎日摂取 ○疲労感が消えない ○良眠 ○祖母がうつ病 症状;イライラ 転職し1年半が経ち任される仕事も増えてきました。就職先には看護師が私しかおらず(事前に聞いていたのは他にも1名いるとの事でしたが実際にはいせんでした)頼れる同職がいない事、また介護士はいるものの知識があまりにも浅く基礎的なことが身についていない事でインシデントの内容に頭痛を覚える程のストレスを感じています。 何度伝達してもそのノートを読まない、読んでも理解できないなど、医療従事者としてレベルがかなり低い状態です。多分ベースに疾患を持っている方が数名いると思われます。アクシデントに繋がらないように色々と試していますがその試していく最中でいろいろとストレスが溜まり、イライラが抑えきれなくなってきて困っています。いつか患者様に当たらないか、とても怖いです。現地点では一人の時間にものに八つ当たりしたくなる気持ちを抑えています。周りは怒ったことを見た事がないと言って下さっているのでまだ態度には出ていないと願いたいです。 うつ病や双極性障害かと言われれば、そこまでの症状はないように感じます。そんなあやふやな状態でも精神科に行ってなにかしらのお薬は貰えるでしょうか?なかなか取れない平日休みの中に、通院して漢方のみの処方とかなら、行かなくてもいいのかなとか思っていたりします。漢方にあまり効果を感じた事がないだけなので、出されたらきちんと内服します。 症状的に心療内科ではないと思っていますが、精神科以外に適応する診療科がありましたら併せて教えて頂けましたら幸いです。

3人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群について

person 20代/女性 - 解決済み

10代の頃から生理不順で生理が毎月ちゃんと来ず、20歳の時に産婦人科を受診ました。 女性ホルモンが少ないと言われました。 軽度の卵巣機能不全と診断され、 3ヶ月生理がない時は排卵誘発の注射と薬で生理を来させていました。 リズムがつき、毎月生理が来る時期もありましたが、生理の周期が40日以上のことが多く、 27歳に他の産婦人科を受診たときは、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 それから2年間ピルを服用していましたが、前兆ありの偏頭痛が起き、たので、検査をしたら血栓の値が高く、一旦服薬をやめ、3ヶ月様子を見ましたが、やはり生理が来ず、検査で、男性ホルモンが、ピルを飲み始める前よりも高くなりました。血栓に気をつけながらまたピルを再開しましたが、 4ヶ月前に、1ヶ月間だけジェノゲストを服用しました。 そして今、一旦生理がくるかどうかのチャレンジで 服薬をやめていて現在まで2ヶ月半は、何も飲んでませんが、生理はやはりきていません。3ヶ月生理が来ないのは放置してはいけないと先生にいわれているので、次の受診でどうするかを先生に相談する予定です。 AMHは6で、女性ホルモンが少なく、男性ホルモンが多いと先生に言われています。 かかりつけの先生は、 結婚の予定が近いなら、 不妊専門クリニックで、ちゃんと排卵をさせる治療をした方が良い、とおっしゃっていますが、 不妊治療専門クリニックは、未婚は診察はしていただけないと言うことでした。 1.私の場合は、、結婚してすぐ不妊治療を始めるまでのあいだ(1年以内に結婚予定)、どのような治療をするのが、1番妊娠の準備としてよいのでしょうか? 2.男性ホルモンが多い状態は、ジェノゲストでは、改善しないと先生がおっさゃいましたが、このまま男性ホルモンが多いのは、大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

PMS? 生理前〜生理中の不調について

person 20代/女性 -

ここ2・3ヶ月ほど前から気づいた事なのですが、生理前〜生理中の体の不調が目立つようになってきました。生理前の不調は2週間前から徐々に始まりますが1週間前からがピークに感じます。 症状としては、気持ち悪さ、日中の眠気、食欲増加、立ちくらみ、ふわふわ目眩、イライラ、やる気出ない、肩こり、下腹部痛、軽い生理痛の痛み、だるさ、息苦しい感じ、動悸、時々腰痛、不安、過去のフラッシュバックなど 生理中は下腹部痛、生理痛、軟便や下痢、無気力など 出血量は夜用を付けること無く普通〜少ないくらいで7日間続きます。 2ヶ月前からアプリで登録している排卵日が近くなると出血が起こるようになりました。 少量で軽い日用のナプキンで大丈夫なくらいでだいたい4日〜5日ほど また、先月からオリモノの量が多かったり少なかったりして色も黄色または黄緑っぽい色しています。 匂いはしないです。 何か不調と関係してますでしょうか? 過敏性腸症候群(便秘型とガス型)も患っているのですが、生理前や生理中は特になるとひどく乱れる感じがします。腹痛と下痢がキツイです。 他にも多嚢胞性卵巣症候群、うつ病、強迫性障害、気管支喘息、アレルギー性鼻炎があります。 ピルは以前に低用量ピルを検討していたのですが、偏頭痛がよく起こるのと、胆嚢ポリープ、脂肪肝があったため処方されませんでした。 脂肪肝と胆嚢ポリープは定期検診に行けてないので今はどうなってるのかわかりませんが最後に行った時には脂肪肝は薄くなってると言われました。 その頃から15キロ痩せました 今服用中のお薬が ブデホル吸入、モンテルカスト、ルパフィン、カルボシステイン、炭酸リチウム、ファモチジン、ラメルテオン、ビオスリー、加味逍遙散、六君子湯、アルプラゾラム、辛夷清肺湯 ピル以外に方法はないでしょうか 原因は婦人科系でしょうか まとまり無いですがお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)