うつ病の原因 男性に該当するQ&A

検索結果:719 件

精神科と足のだるさ

person 70代以上/男性 -

70歳の父です。 既往歴は、鬱病7年前より、認知症初期?と診断されているが、グレーである。脳血流検査やMRI.認知機能検査済み。右肺癌手術で右肺3分の1切除。経過は良好。じん肺労災認定されている。肺気腫ありで、現在は禁煙。昔アルコールで肝臓壊してから断酒。 今年2度精神科で入院。退院後も体調が悪く、病院へ何度も通院。内科やら、胃カメラや内臓検査するも異常なく、吐き気、動悸息苦しさの原因がわからず、精神科でまたみてもらうようにとの事でした。 現在は、吐き気にはプリンペランを毎日飲んでいます。これで少しはおちついているようですが、日によりけりですがだいずとましになりました。息苦しさは、呼吸器外科の主治医いわく、酸素濃度もちゃんとあるので、今の肺で酸素が足りてなくて息苦しくなるのは考えにくい。 そして、足がとにかくだるいだるいと、歩くのがおっくうです。病院へは電車で行かないといけませんが、行きしなはなんとか行けても、私が車で行き病院で合流すると、もうとてもしんどそうで、薬局にはしんどくていけないから行ってくれと言われます。 毎日2度少しだけウォーキングに行きますが、ほとんどは寝て過ごしています。顔の表情も乏しく、しんどそうな顔しています。足がだるいだるいと言うのは、足に何か異常があるのでしょうか? これでは、健康にも悪いですし、70歳でこれてすと、後先どうなるかと。 そんなにしんどいのなら、精神科で入院するのも考えた方がいいのでしょうか。

4人の医師が回答

20歳の会社同僚が精神的な病気だと思います。

person 20代/男性 - 解決済み

20歳会社の同僚が精神的にな病気だと思います。以下の症状から鬱の可能性はあるでしょうか? ・一ヶ月ほど発熱や頭痛で会社を休んでいて、現在仕事復帰しています。特に通院していませんでした。今でも発熱や嘔吐、頭痛などで週に1、2回休みます。今後休まずに出社できるかわかりません。体調悪くなって休む日は休み明けの月曜日が多いです。 ・休み出した原因は責任ある仕事に就き、上司からも怒られ、そのプレッシャーから朝出社したくなくなり、発熱するようになったのではないかと私は思います。 ・出社している時は普通です。ただあまりやる気がありそうな感じはありません。 ・本人やご家族がうつ病などの精神的な病だと思っていません。 ・通勤に2時間ほどかかるので、眠そうです。よくあくびしています。 ・昼休憩の昼寝は欠かさずしています。ご飯もよく食べます。食事量が増えたと言っていました。休職していたため体重が5、6キロ増えました。夜食にお菓子食べていたようです。 ・通勤に時間がかかるため、ご両親と一緒に住んでいましたが、一人暮らしを始める予定です。 ・物忘れがひどいです。もともと忘れっぽいですが、それ以上にひどいです。 ・彼女がおり、平日も12時くらいまで話し合っていることもあるそうです。最近太り彼女が近くに住んでいるので一緒にウォーキングするそうです。その流れで話が夜遅くまで続き、本人も早く帰りたい時もあるそうなんですが、ついつい遅くなってしまうようです。

5人の医師が回答

精神的な不調と身体的な不調を交互に繰り返します

person 20代/男性 -

昔から年に何度も風邪を引く体質だったのですが、4年ほど前に仕事で無理をして精神状態を悪化させました。 その後状態はある程度改善したのですが、2年ほど前からは、 精神的な不調(気分の落ち込み、無気力、イライラ、集中できないなど)と 身体的な不調(風邪をよく引く、身体が痛い、目が開かない、だるい、胃もたれなど)が 数週間程度の間隔で交互に現れるようになりました。 具体的にどのような感じかといいますと、 1. 精神状態が悪化する 2. 状態の悪い状態が続く 3. 状態が改善し始める 4. 心身ともに調子のよい健康な状態に戻る 5. すぐに風邪を引く 6. さまざまな身体症状が現れる 7. 体調の悪い状態が続く 8. 1に戻り、体調は改善する といったループをすでに10回くらい繰り返しています。 精神状態がよくなっても、すぐに体調が悪化するので、喜べません。 現在心療内科と漢方のクリニックにかかっており「うつ病」という診断を受けているのですが、医師は体調不良の原因は「栄養不足」や「パソコンの使いすぎ」などだといいます。 しかし、身体的な症状と精神的な症状の入れ替わるタイミングがはっきりしているので、自分では違うと思ってます。 現在、 心療内科では ・トレドミン ・セロクエル ・ヒルナミン(頓服) を、 漢方のクリニックでは ・六君子湯 ・当帰四逆加呉茱萸生姜湯 を処方されています。 これは、どのような病気で、どのような治療のアプローチをとるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

疲労感と下痢と食物アレルギー

person 20代/男性 - 解決済み

8年ほど前から疲労感がひどく、下痢をよくします。毎日のように顔がむくみ鼻がつまって呼吸がしづらく、目が重たくて眠気もありました。 特に下痢をした日には上記に加えて全身が筋肉痛のように重く、少し痛んで熱を出した時のようです。ただ下痢をするのは決まって朝方に1回だけで1日に何回もするというのはめったにありません。腹痛もありません。 これまで、うつ病や胃腸のなんらかの病気、甲状腺の病気を疑って血液検査やカメラ検査、CTスキャンをしましたが特に異常がなく原因がわからずじまいでした。 ただ、最近になって小麦アレルギーではないかと疑って2週間ほど摂取せずに生活したところ、下痢が治まり、酷い毎日の疲労感もなくなりました。 それから病院で食物アレルギーのIGE検査をしましたが小麦を含めたメジャーなアレルゲンには引っかかりませんでした。 その時対応してくれた医師は「アレルギー検査の結果で何も出ていないから小麦アレルギーだとは判断できないけれど、あなたが小麦を食べないことで症状がなくなるなら続けてください」と仰ったのでそのまま小麦(グルテン)を摂取せず生活していますがすこぶる調子はいいです。 これって小麦アレルギーでしょうか。 アレルギーかと疑ったのはストレスもない自分に季節に関係なく疲労感や下痢があったことから普段食べている何かが悪いのではと思った次第です。小麦は毎日パンを必ず食べていたので疑いました。 しかし、アレルギーの症状である蕁麻疹はなったことがありません。蕁麻疹がでないアレルギーってあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

アスペルガー症候群の二次障害

person 40代/男性 -

僕はアスペルガー症候群とやく二年前に判定されましたが、うつ病などの二次障害が気になります。挨拶、返事をしない、また人の気持ちを考えて話す。人の話しを聞かない。 父にはまじめ過ぎる。気にし過ぎ、しかしふざけて面白がる一面があります。母より物忘れが激しいと思うことがあります。それが生活に支障をきたしている可能性があります。 痺れやぽーと暑くなって吐き気を催して、ひんみゃくになることがあります。自分では乗り物酔いとは関係ないと思っています。母と探し物をしているときもイライラしますが、ただ待っているときに気絶しそうになるのが苦手です。 やはり昼間運動不足なのが自律神経衰弱や風邪を引きやすい、低体温の原因だと思いますし、1日15分のウォーキングでは低体温は治らないと思います。 父が8/17に死亡してから毎日線香を上げていますが、思いのたけがあまり上がって来ません。 父の相続税関連のことが母以上に僕は分かりませんので、どれだけ兄と母の話しを聞けるか不安です。 父は食道がんから骨に転移したことは僕もよく分からなかったけど…それからどこに転移したのか分かりません。 寝たきりになってから、文字も弱くなって、意味不明になり、書けなくなって、点滴や酸素を拒否するようになりました。手が冷たくなったのは寝たきりになってから僕が病院に行ったときです。 書けなくなって、食べられなくなって、呼吸が浅くなりました。看護師によると 印鑑証明は必要ですか?

1人の医師が回答

うつ病相における非常に強い脳の疲労感と睡眠障害について

person 30代/男性 - 解決済み

双極性障害の者です。約1ヶ月前からうつ病相が強くなり、気分の落ち込みがひどく何事に対してもやる気が低下しました。ちょうどその頃までエビリファイを数週間継続して服用していましたがアカシジアがひどくなり減薬から最終的に断薬になり、薬の調整がうまくいかずに断薬期間が約2週間続き、その間に病相が悪化して動くのもしんどくなり入眠障害と早朝覚醒の症状も出て今も続いています。その後ビプレッソ徐放錠50mgを服用して約1週間経過、気分の変動はかなり落ち着いたのですが、しんどい時期の後遺症のように極度に脳が疲労した感じで頭が重く判断力も低下した状態が続いており何事にも興味がもてず横になってばかりで、入眠障害と早朝覚醒の症状にも悩んでいます。 1 この極度な脳の疲労感はうつ病相の一環と考えてよいのでしょうか?また回復のためにはどうすればよいのでしょうか?やはり安静にすることでしょうか?回復には一般的にどのくらいの期間を要するのでしょうか? 2 入眠障害と早朝覚醒の症状の回復にはどうすればよいのでしょうか?脳の疲労が原因なのでしょうか?現在はエスゾピクロン2mgとデエビゴ5mgを服用していますが、なかなか入眠できません。 3 ビプレッソは50mgのままで問題ないのでしょう?150mgや300mgに増量する必要はないのでしょうか? 以上、先生方のご教示をいただければ幸いです。

4人の医師が回答

寝れなく不眠症と診断されました。

person 50代/男性 -

二ヶ月前に癌の手術を行ってから、不眠が強くなり寝付きも悪く、又2時間程で起きてしまいます。5年前に鬱病になり、鬱の症状は寛解したのですが、不眠がありトリアゾラム0.25ミリを半錠、5年程飲んで寝れていました。原因は癌手術の不安からだと思うのですがどうでしょうか? それで、心療内科にかかり不眠症、鬱ではない、と診断されて、ミルタザピン15ミリ、1錠。ゾルピデム10ミリ、1錠。を就寝前に飲むように言われて、飲んでいたのですが、不眠の状況は代わらず、2~3日後からめまい、ふらつき、不安感が出るようになり、飲むのを止めてしまい、それでも、めまい、ふらつき等の症状は収まらず、心療内科に再診して、追加でロフラゼプ酸エチル錠2ミリ、1錠を就寝前に処方されて飲んで、昨晩久しぶりに寝れました、めまいは少し残っていますが、不安感は今は収まっています。でもいつ不安感とめまいの症状が出るのが不安です。ただ調べたら結構強い薬のようで、いきなり2ミリは不安です。 1ミリに減量、又は2~3日起きに飲でも良いのでしょうか? 不眠に対してこの内容の処方で問題ないのでしょうか?副作用は大丈夫ですか?途中で服用を止めたのが駄目てしたのですか?又、むすむず足のような症状(診断不明)も2ヶ月位前から強くなっているように感じています。後、手術後からタバコを止めていたのですが、ニコチン、ストレスも関係するのですか?長文ですいませんが、よろしくご教示下さい。

3人の医師が回答

吐き気が治まらない

person 30代/男性 -

私は現在36歳です。24歳の時急性膵炎で入院しました。その後、病名は慢性膵炎に変わり今までに検査入院なども含め10回以上入院しました。28歳で膵性糖尿病になりました。その後も普段の生活で膵臓の痛みが治まらずモルヒネを服用しています。CT上は膵石がまばらにあります。血液検査でアミラーゼは低値を示しています。主治医が変わるまではガスター、ムコスタ、カモスタットリパクレオンなどの薬は出ていたのですが主治医が変わってからはモルヒネとインスリンのみになりました。以上が今までの簡単な説明なんですが、最近ここ1か月くらい吐き気が止まりません。ナウゼリン、プリンぺランも 処方してもらったのですが全く効きません。食事が摂れない日が多いので血糖値も悪く低血糖を起こしたりすることがよくあります。 しばらく前に逆流性食道炎と言われたことがあります。 慢性膵炎の薬を飲んでいないのでわからないのですが、慢性膵炎でこんなに 吐き気がするのでしょうか。毎日毎日吐き気がして苦しいです。 胃に問題があるのでしょうか?嘔吐はしていませんが酸っぱいものがよくこみあげてきます。あとうつ病とパニック障害も患っています。精神的にも結構考え込んでしまうことがあります。慢性膵炎なのか胃なのか、精神的なものなのかわかりかねています。モルヒネは飲んで長いのでモルヒネからくる吐き気は ないと思います。あと気になっているのは膵酵素にあまり異常がなくてもフサンやミラクリッドを点滴してもらえば治る可能性はありますか? とにかくこの吐き気の原因を知りたいです回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

倦怠感

person 30代/男性 -

主人は最近身体がだるい・重いと倦怠感を訴えます。PCやTV画面を見るデスクワークで運動不足もあり35歳身長180に対して90キロと肥満気味高脂血症コレステロール高めでもあります。眼精疲労かと思い薬局で第3類医薬品の眼精疲労に効く錠剤を買って試しましたが一瓶続けても効果はなく次にマカのサプリに変えましたがこれも効果は感じられませんでした。2年以上前までの約2年半鬱病を患っていたこともあり、メンタル的なものからきてるのかとも疑いましたが一応完治したしここ1〜2年はストレスを抱えるようなこともなく仕事で忙し過ぎるとか悩みなども特に思い当たりません。無気力な様子も無いですし食欲もあります。下痢が続いたりもしていません。本人は覚えてない様ですが1週間前位から更に酷くなった感じがします。仕事から帰って来ると食事を済ませ2時間位くつろぐとだるさ疲労感に耐えきれずベッドへ直行という感じです。睡眠も問題なさそうなのでどうすれば良いか分かりません。下半身が特にだるい夕方辺りから酷くなると言っています。今日が今までで一番酷く感じるらしく横になっていてもだるくて仕方ないと暫く唸ったりしていました。原因が何なのか、病気なのかどうか治すにはどうすれば良いか何科に看てもらうべきか等色々と教えて頂けると有り難いです。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

昨夜、睡眠が浅かったようで朝から調子が悪いです

person 40代/男性 - 解決済み

40代のうつ病で通院歴約10年のものです。 昨夜、少し遅くまで起きていてベッドに入るのが遅くなり入眠はスムーズであったのですが、朝起きた時にダルさを感じて、その後眠りが浅かったことが不安に感じて気持ちが落ち着かないでいます。アドバイスをお願いします。 どう自分で解決をしたらいいのか、考えたらいいのか、また眠りが浅かったり眠れなかったらどうしたらいいのか不安な気持ちです。アドバイスをお願いします。 昨夜は飲酒をして、リビングでウトウトして眠気を感じていましたが、ベッドに入る前にオナニーをしてしまい、その時は眠気から覚醒をしたような感じがしました。それがあったからかなとも思っていますが不確かです。アドバイスをお願いします。 不眠については3週間前ぐらいにも同じようなことがあり、1週間ほど続きました。 3週間前の不眠については自分なりにネットなどで調べて、その直前までに過度なジョギングをしていて、それによって身体の疲労が蓄積したことで不眠につながったとわかり、ジョギングを軽めにして少しずつ解消ができました。 今回は昨日、強めのジョギングを2時間程度行いました。 昨日、普段関わらならない人と関わることがあったのと翌日に自分が苦手な人と会う予定かまあり、気持ち的に緊張状態が続いていました。 休日でしたが朝から夜まで活動しっぱなしでした。 今は眠い気持ちがあるのに横になって目を閉じると目が冴えてしまっています。睡眠が浅かった原因がわかり、不安を取り除いて、解消していけるようにしたいです。アドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)