いつもお世話になっております。
主人49歳ですが、前から後頭部が痛いと言って昨日脳外科へ行ってきました。MRIでは頭痛の原因になるものはなく大丈夫で、2ミリくらいの脳動脈瘤があると言われたそうです。
ただ、血管の先がキャップのように膨れて見えるけど、この先に血管が繋がっていれば動脈瘤ではないけどこれ以上はMRIではわからないとのことで、確定するのであれば造影剤を点滴してCT検査をするか、一年後にまたMRIをとるかどちらでも良いと言われたそうです。
主人は頭痛の原因が脳梗塞や脳腫瘍だったらと心配していたので、スッキリして帰ってきたのですが、私は脳動脈瘤が心配でたまりません。というのも.主人の母が一年半ほど前にくも膜下出血で倒れていて、遺伝もあると聞いたのでやはり遺伝なのかと。義母は70歳すぎていて、高血圧の長年薬を飲んでいましたが、主人は今のところ血圧など特に問題ないです。
病院の先生も他になんの注意事項もなく次回の通院の予約もなく終わったようです。
本人は2ミリだから心配ないって言ってたと特に1年後に行けばいいんじゃないという感じで、私がしつこく聞くと嫌な顔をして検査すればいいのかと怒り気味に聞きます。
自分の体ではないので無理強いをするのも、あまり不安にさせるのも悪いのかなとも思います。
ただ今は奇跡的に元気ですが、義母をみていてとてもしんどかったし、怖かったので不安で仕方ありません。
本人が直接先生と話して理解していると思って、過度に心配する必要はないのでしょうか。まず確定診断は必要でしょうか。
場所によってリスクは変わるようですが、一年後でもどちらでもということは、特に心配な場所ではないのでしょうか。
これから大きくなるにしても変わらなかったとしても、一生定期検査をしていかなければいけないのでしょうか。
どう受け止めて良いのかわかりません。