4日前の朝に卵胞チェックに行き、子宮は排卵前後の様子だけど、卵胞が見当たらないからもう排卵したかもと言われました。
いつも排卵数日前にはわかりやすい伸びるオリモノが出るのですが、それもなかったので、まだ排卵してないのでは?と個人的には思っていました。
するとその日(4日前)の夜に伸びるオリモノが出て、次の日(3日前)にもわかりやすく伸びるオリモノが出ました。排卵検査薬も5日前くらいからやっていましたがその時はまだ薄く、2日前にLHサージが出て今は薄くなってきました。
基礎体温は昨日ガクンと下がって今日また少し上がりました。
いつも左の卵巣が見にくい(後ろ寄りにあるみたいです..)ようで、体の姿勢を変えながら診てもらっていたのですが、今回は別の先生でしたので、上手くその先生が見つけられなかったという可能性はありますでしょうか?
また、無排卵の可能性もあるのかと心配しているのですが、その可能性もあるのでしょうか?
生理不順はここ5年くらいなく、生理周期は26-30の間です。
また先月、先々月も卵胞チェックに行きましたが、ちゃんと育っていたようです。
何卒宜しくお願い致します。