子供の遠視について教えて下さい。
先日、4歳2ケ月の娘が目のかゆみと充血で眼科を受診しました。症状はアレルギー性結膜炎で目薬を処方されすぐに良くなるとの事でしたが、医師の診察の前に30分近く視力検査などの検査をされました。
(機械を覗き家を見るものと、5m位の距離からCの向きとひらがなを読むもの)
結果、両目+3.0の遠視との事で子供専門の大きな病院で再検査をするように指示されました。
早期の治療をしないと弱視になるとも言われました。
どの様に見えているかと質問すると、霧がかかったようなぼやけた写真を見せられました。
昨年の5月に市の3歳半検診で視力検査を行いましたが、その際は何の異常もありませんでした。
娘は細かい物をいじるのやジグソーパズル、間違い探し、迷路などがとても好きですし、小さな文字の絵本も自分で読みます。特に目が近いと言う事もありません。大人でさえ気付かない小さな飛行機や朝の白い月まで見えています。
普通よりも目がいいと思っていただけに、理解できないとうか納得できません。
インターネットでも”遠視”をキーに色々調べました。中には幼児の85%が遠視であるとの掲載もありました。
成長に伴ない治る幼児の遠視と、治療が必要な遠視ではどこがどう異なるのでしょうか?
またその差異はどのような検査で分かるものなのか教えて下さい。
治療とは眼鏡をかけて正しい位置で物を見れるように矯正する事との説明でしたが、まだ幼稚園の年少児に眼鏡をかけさせるのはとても不安です。
眼鏡をかける事になった場合は、就寝時とお風呂以外は常にかけるよに書いてありました。
かけたり、かけなかったり…とかける時間が短い場合はどのような影響があるのでしょうか?
併せてご回答頂けますようよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。