発泡スチロールの溶解
person20代/男性 -
スーパーなどで出来合いのお好み焼きや焼きそばを入れてある容器ってありますよね?明確にはわかりませんが、発泡スチロールなどでしょうか。本日中のものを温めるために電子レンジで加熱したところ、時間をまちがえてしまい加熱しすぎてしまいました。その結果、ラベルがこげたりサランラップがのびてしまっていたりしましたが特段おかしなことはなく、そのまま食べてしまいました。しかし、途中で容器に穴が開いていることに気づきあわててその部分をよけましたが、おそらく時遅しだったと思います。容器の材質がはっきりしないためなかなか明確には答えていただけないかとは思いますが、一般に考えられる使い捨て容器をすべて考慮したとして何か危険なことになってしまいませんか?よく石油から作られている容器を加熱すると有害物質がでてくるという話を聞きますので、本当に不安で夜も眠れません。おそらく容器はとけていて、それが私の体に入ったと考えていただいていいと思います。最悪どうなってしまうのでしょうか。発ガンリスクが高まるのでしょうか。頭がおかしくなりそうで、心なしかお腹がいたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。