乳児の食物アレルギーについて
person乳幼児/男性 -
10ケ月の息子の牛乳アレルギーについて質問します。
7ケ月くらいにヨーグルトを食べさせましたが特になにもなかったのでその後は牛乳入りの離乳食やパンを食べさせていました。
9ケ月くらいになり久々にヨーグルトを食べさせたところ口の回りやおでこがうっすら赤くなりました。
これはアレルギー反応なのでしょうか?
その5日後くらいから下痢が2週間くらい続きました。(これは胃腸炎の風邪と診断されましたが)
下痢がおさまったので、また乳が入っている赤ちゃんせんべいを3日前に食べさせましたが特に変化がなく安心していたのですが、昨日から高熱がでてお腹が緩くなってしまいました。病院に行くとヘルパンギーナと診断されました。
熱は1日で下がりましたが下痢はひどくなっています。この下痢はヘルパンギーナによるものなのか、もしかしたら赤ちゃんせんべいが影響しているのかと心配になりました。
今まで乳製品の加工品を食べてなにもなかったのにヨーグルトを食べたあとからすべてに反応してしまうことがあるのでしょうか?
色々心配になってきました。これから離乳食をどう進めていくべきか教えてくださいよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。