予防接種の優先順位を教えて下さい
person乳幼児/女性 -
予防接種の優先順位について教えて下さい。
インフルエンザの予防接種の時期になり、母子手帳を開いていたら大変なことに気づきました。上の子と同じようにヒブと肺炎球菌をすませていたと思っていた下の子1才8ケ月がヒブも肺炎もまだ打っていなかったようです(日記を見て思い出したら、風邪で打てなかったようです)
そこで質問なのですが、上の子が幼稚園に行っているため、インフルエンザにかかる可能性も大きいので、インフルエンザは必ず受けようと思っています。
そして近所の病院にさっき電話などをして最短で予約が取れた所が三日後の17日でした。これを逃すと、違う病院で来月の13日に一回目の接種になりそうです。なので一応17日に下の子もインフルエンザの予約をしました。(当日キャンセルも可能と言われました)
肺炎球菌、ヒブ、インフルエンザ、これらの予防接種はどの順番で打つのが良いのでしょうか?
今年予防接種などで色々な事例を見て、怖くなり、同時接種は考えていません。
例えば、インフルエンザを優先して、来年の春位に肺炎球菌、ヒブと期間を空けて打つ、インフルエンザを後回しにして、ヒブや肺炎を打って、日数をあけて打てる日になってからインフルエンザを打つ。
どんなパターンが良いのか教えて下さい。
ちなみに、○○のワクチンは打った後、何日後から違うワクチンを接種可能なのかも一緒に教えてもらいたいです。
なるべく明日までにはお返事が欲しいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。