麻酔でショック症状が出る場合の手術について
person30代/女性 -
10代の時、右肩の手術をした際、全身麻酔をしました。
その際ショック症状が出ました。
20代の時、歯の治療の際、局所麻酔をしました。
その際喘息もちだったせいかショック症状が出ました。
先日子宮けい癌になり
卵巣も卵巣腫瘍と言われました。
大きさも大きさから
手術を言われました。
しかしまたショック症状が出てしまうのではと、怖くて手術を拒んでいます。
麻酔の話は検査の前にしてありますが
詳しい話はまだ怖くて聞けません。
局所も全身もショック症状が出てしまう場合どのような手術や治療をするのでしょうか?
無理ですと投げ出されそうで
面倒くさそうにされそうで
少し怖いのです。
(歯医者の時に、ごくまれだから、怖がるなら他で治療してくださいとか、飽きれた顔で言われて、ショック症状が出たので怖いのです)
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。