脳脊髄液減少症の診察可能かどうかについて
person30代/男性 -
先日、脳脊髄液減少症検査相談先について相談させていただいた者です。
掛かり付けの眼科のドクターにお願いして脳脊髄液減少症専門のドクター宛に紹介状を書いていただきました。
早速予約をしたのですが、予約できたのが2ヶ月後でした。
それまで期間があるので先に他の脳神経外科で診てもらおうと考えているのですが、通常の脳神経外科でも脳脊髄液減少症について診てもらうことは可能なのでしょうか?
通常の脳神経外科で診察可能ならば、持病のリウマチ治療で通院している大学病院で、主治医に相談して同じ大学病院の脳神経外科を紹介してもらおうと考えています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。