慢性甲状腺炎の症状
person60代/女性 -
昨年の秋から甲状腺の病気の疑いで4回ほど血液検査をして、今年3月の血液検査で慢性甲状腺炎と診断されました。値は、抗TPO抗体139、TSH 0.315、FT3 3.2、FT4 1.29でした。インターネットで慢性甲状腺炎の症状を調べたましたが、あてはまる症状はほとんどありませんでした。例えば、寒がりで汗がほとんど出ないと書かれていましたが、私の場合は逆に暑がりで10分ぐらい歩いただけで顔や背中にたくさんの汗をかきます。慢性甲状腺炎でもこのような症状があるのでしょうか? 不眠症の症状は書かれていなかったのですが、昨年の秋の甲状腺症の疑いが出た頃から不眠になり、最近は2、3時間ごとに目がさめてしまいます。これも慢性甲状腺炎の症状なんでしょうか? それとも他の病気の可能性があるのでしょうか? とても心配です。宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。