耳が詰まる感じが続いています
person20代/女性 -
25歳女です。
高校生の頃から右耳が詰まるような感覚があります(自分の声も少し響きます)。時に強く感じることもありますがほとんどは何かに集中すれば気にならない程度です。何軒か耳鼻科に通いましたが、現在通っている耳鼻科Aでは耳管機能検査を行い右耳が軽い耳管狭窄症と診断されました。その耳鼻科Aでは受診して耳閉感を伝えると、ムコダインをその都度1週間分処方され、聴力に異常はないので特に通気等の処置はせず放っておいてよいと言われます。
この耳に違和感があるままの状態で放っておいてよいでしょうか、耳鼻科を変えてでも何か治療法を模索した方がよいのでしょうか。
ただ、他の通える範囲の耳鼻科には耳管機能検査の機械がある所が少なく、検査機器の面で劣る耳鼻科に変えてもあまり意味がないのではないか?とも悩んでいます。
ちなみに耳鼻科系の症状の経過は以下の通りです。大学時代から数年間通っていた耳鼻科Bでは鼓膜の状態を見て空気が通っていないと言われ、1~2カ月に1回耳管通気を行い、ナゾネックスの点鼻薬を継続使用していました。通気をした際は一時的に耳閉感がましになる感じはするものの、根本的に回復したようには感じられませんでした(ナゾネックスは平成28年夏頃に緑内障の疑いがあると診断されたことを先生に相談すると、必ず続けなければならないものではないからステロイドが不安ならやめましょうと言われ中止しました)。その後平成28年8月には右耳に突発性難聴を発症し(その時は総合病院を受診しプレドニン等を処方され2カ月程度で治りました)、それを機会に、先生ご自身のご病気によりほとんど診療ができなくなった耳鼻科Bからより近所の耳鼻科Aに変えました。また耳鼻科Bではアレルギー性鼻炎と診断されており、花粉の季節に薬を使わなければ鼻水・くしゃみの症状が強く出ます。
どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。