聴力検査について
person40代/女性 -
先にした相談と重なります。
すいません。
今流行りの「モスキート音で耳年齢チェック」というアプリを使ってみました。
すると、45才にも関わらず10,000ヘルツ(60才相応)までしか聞こえないことが分かりました(T∀T;)
イヤホンをして、マックスまで音量を上げても12,000ヘルツ(50歳相応)までしか聞こえませんでした。
まだ45歳なんですが、耳が遠くなってきているんでしょうか?
また将来、補聴器付けないといけないサインなんでしょうか?
心配です(T∀T;)
↑
早速、病院で聴力検査してもらいました。
検査結果を画像に載せます。
医師の診断は、右の高い音の聞こえは悪いが、左は正常。右が10db左が5dbなのでこれは正常値になりますと言われました。
今後、難聴になったり、耳が遠くなるのが早まったりすることも心配だったので、聴いてみたところ、若い子でも8000hz聴こえない子もいるし、そんなに心配ないですと言われました。
余りに気にしなくてよいと言うことでしょうか?
心配性ですいません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。