間質性肺炎、認知症患者の白内障手術
person70代以上/女性 -
77歳の母のことです。
アルツハイマー型認知症とIgg4関連疾患と診断され間質性肺炎の経過観察で毎月レントゲンの検診を受けています。
食事の際にテーブル上の食べ物が識別できない等、白内障の症状が強く出て来たため、本日眼科にかかったところ
1、白内障がひどく、放置すると一年くらいで見えなくなるでしょう。
2、認知症があるため、局所麻酔での長時間の手術中、我慢できないと思う。
3、全身麻酔は、身体状態がよくないので危険。
4、手術をしても、どのくらい見えるようになるかわからない。
との所見を言われました。
間質性肺炎の進行と認知症の進行、白内障の進行の速度が同じと思われる場合、無理に白内障が手術等せずにおいたほうが、本人に苦痛も増やさずにいられると考えたほうがよいでしょうか?
先生方の家族がそうなった場合にどうお考えになるのか、ご意見を伺えると幸いです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。