マラカイトグリーンの発がん性
person20代/女性 -
新品の畳をぞうきんで拭くと少し緑色が付きます。これが何かは分かりませんが、有害な着色剤のマラカイトグリーンだとすれば、身体や衣服やおもちゃなどに着いてしまった場合、洗えば問題ないものですか?洗濯すると他の洗濯物などに移ったりしますか?私自身、強迫症の兆候があり毎日畳の着色剤があちこちに着いていて子どもがまだ指を舐めたりするので、着色剤を舐めてしまい、健康被害があるのではないかと不安です。マラカイトグリーンには発がん性が指摘されてると聞きましたが、少量でも毎日子どもが着色剤が付いた指を舐めてしまうことで癌になる可能性が高くなるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。