生検後の皮膚について
person60代/女性 -
去年の11月中頃にシェーグレンの生検で唇の裏を切り縫いましたが、糸は溶ける糸だったので退院してから無くなりましたが、生検した所の皮膚が盛り上がって歯にあたります。
神経も切られたみたいでヒヤッとします(斜めに)それでこの皮膚を平らに出来ないかと
生検した医者に聞いてみましたが、これを切って平らに縫っても ケロイド状態になってもっと盛り上がる可能性があるので無理かもしれないと言われました。(耳鼻科での生検でした)
成形外科とかでもケロイド状態になりますか?
結構歯に当たるので気になって仕方がありません。盛り上がった部分は硬くなってて触ると5ミリ程度の硬さです。唇の数m下なので上の歯に当たります。
もし、成形の方で綺麗に治るのであれば一度成形外科の方に行ってみたいと思ってます。
でも、ケロイド状態になって今よりひどくなるのであれば断念します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。