妊娠7週 黒い血のカスについて
person30代/女性 -
体外受精で妊娠して、本日7w3dです。
昨日心拍確認が出来て、心拍数は152、胎芽は8mmくらいで週数通りで赤ちゃんも元気と言われたのですが、12/24から本日まで毎日トイレにいくと黒っぽい血のカスのようなものが出ます。量は小指の爪の先ほどの小さなもので、回数は1日2〜3回です。ショーツに出血がつく事はありません。
腹痛は体外受精をした日からほぼ毎日あって、下腹部全体が張るような痛みだったり、つるような痛み、右や左だけが時折ズキズキしたりもしますが、我慢できないほどの痛みではなく、時間が経つと落ち着く感じです。
昨日の診察で血のカスについても相談したのですが、子宮内に出血もないし、内膜が剥がれたんだろうね〜と言われ、特に安静の指示もありませんでした。
元々内膜が薄い体質で今回の移植の際も内膜が5mmしかなく着床した事を不妊治療の病院もびっくりしていたくらいだったので、内膜が剥がれたと聞いてとても心配です。
安静の指示はなかったものの、勝手に入院中のような安静な生活をしてますが、今日も黒い血のカスがでています。
この黒い血のカスは何なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。