組織診断報告書の説明
person20代/女性 -
子宮頸癌の組織診断の結果を聞きに行きました。
ポリープはとりあえず癌でわない!!ことは理解ができました。ですが、先生も説明が難しいらしくモヤモヤが残ってしまいました(T_T)
3ヶ月おきの細胞検査継続と、取り除けるポリープがあればそのつど取り除く、診断結果が今後悪くなるようなら膣と子宮の先端部を切る手術をするみたいです。
1今後、癌と診断される可能性がありますか?
2癌でわない事は解りましたが現状なにがどんな状況なんでしょうか?解りやすい説明お願いします。
病理診断 Uterine cervix, polypectomy Endocervical polyp with atypical immature metapLasia.NO malignancyseen
所見 異形のない頸癌上皮に覆われたポリープで一部扁平上皮化生を伴います。上皮下間質は浮腫状で、頚官線および血管が増生、拡張し、リンパ球、好中球が軽度浸潤しています。 扁平上皮化生部には核の大小不同や核分裂像を認め異形未熟化生相当の病変です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。