前日の朝に煮出して常温保存のお茶を水筒に
person乳幼児/女性 -
いつもお世話になっております。
子供(5歳)の幼稚園に持たせる水筒(サーモスの魔法瓶?)に、
今朝 煮出して常温で冷ましたルイボスティーを入れたのですが、
まだ生ぬるかったので、昨日の朝に煮出してやかんで常温でおいておいたお茶を
夜に冷蔵庫に入れたものを追加して入れてしまいました。
入れてしまってから、前日の朝に煮出してやかんに入れたままだったものを
追加して入れてしまって良かったのかと不安になりましたが、
時間もなく、とっさに少しでも冷たい方が腐りにくいかと思って
以前コンビニで買っておいてまだ開けていなかった氷を1つだけ入れて持たせました。
昨日のお昼は部屋にクーラーをかけていましたが、
昨日の朝に煮出してやかんに入れたまま、
夜になるまで冷蔵庫に入れずにおいておいたお茶を
混ぜても大丈夫でしょうか。
子供は16時くらいまで帰ってこないので心配です。
・お茶はルイボスティー
・昨日の朝煮だして、やかんに入れたまま常温で夜までおいていたもの
・氷を1つ入れてしまった
・お茶の割合的には、たぶん今朝のもの:昨日のもの=6:4くらい
食中毒になったりする可能性はあるでしょうか。
お手数ではございますが、ご返答をよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。