蚊アレルギー、蚊刺過敏症か知りたいです。
person30代/女性 -
子供11歳男の子がアレルギーの血液検査をしたところヤブ蚊(属)の結果が1と出て、クラスは2と出ました。
検査は一般的なIgEのものです。
これは、蚊アレルギーということなのでしょうが、蚊刺過敏症ということではないのでしょうか?
蚊に刺されると大きく腫れはしますが、えぐれたり、発熱をしたりはしません。
あと、今は蚊刺過敏症じゃないとしても、IgEの蚊のアレルギーの数値が高いと、普通の人より蚊刺過敏症になりやすいのでしょうか?
蚊刺過敏症だと将来的にリンパ腫になったりと怖いので、どうしたらいいか知りたいです。
蚊刺過敏症がまれな疾患であるため、先生に聞いても分かりませんでした。
他にも、スギ、ヒノキ、カモガヤなど花粉のアレルギーもたくさんあります。
スギなどは、結果200のクラスは6です。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。