泌尿器科の検査について
person40代/男性 -
先日、ドックの尿検査で潜血2+になった事でご相談させて頂いた者です。
本日、内科での胃生検の結果説明と併せて泌尿器科を受診しました。
最初に検尿とレントゲンを撮ってから診察、来月膀胱の超音波エコーの予約をして帰宅しました。
帰宅後、診療明細を見ていた所、[尿沈渣(鏡検法)]と、病理診断料の項目に[細胞診]と言うものが有りました。
これによって何が解るのでしょうか?
(潜血自体は中学の頃からほぼ毎回出ています。)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。