脳梗塞(意識不明状態)ついて

person60代/男性 -

3日前に父が脳梗塞のため手術を受けました。
手術にて血栓は取り除いたものの、発見が遅かったためか脳の広い範囲がもう機能していない状態となっており、今後意識を取り戻したり目を覚ますことは無いと診断されました。
脳も全体的に腫れていて脳幹も圧迫されており、脳が機能しないことにより、呼吸もだんだんと出来なくなり、自然と息を引き取っていくという形になると思われると言われました。
このような状態の場合、もう絶対に目を覚ますことはないのでしょうか?
頑張って声をかけ続けたりしていたら、意識が戻るという可能性もあるのではないかと信じたくてなりません。
声をかけると少し涙を流したり、少し手を握り返してくれたりしてくれます。(生理現象や、気のせいかもしれませんが…)

ご相談したい内容といたしましては、
・意識が戻る可能性は全くないのか
・声かけは本人には聞こえているのか
・私たち家族にできることはないか
・セカンドオピニオン等は考えた方がいいのか
・栄養の点滴は本日外されたようなのですが、大丈夫なのでしょうか何か影響はないのでしょうか(水分等の必要最低限の点滴のみしているとのこと)

以上になります。
生きていられる可能性が少しでもあるのならば諦めたくはないと思いご相談させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師