在宅勤務にて腰痛あり。医療機関を受診したほうが良いか悩んでいます
person60代/男性 -
60代男性です。
昨年春頃より在宅勤務が続いており、
慢性的に腰痛を感じていたことに加えて、
自宅の観葉植物の植え替え作業を行ったとき、
「ズキン」とした痛みが発生したことを起点とし
現在も腰及び左右の臀部に鈍痛が続いています。
痺れや冷感などは生じておりません。
既往歴として
10年ほど前に、右足の痺れ・痛みが生じ脊柱菅狭窄症と診断され
「脊柱自体が人より補足、脊柱管も狭い。
神経が骨に接触しやすく痛みが発症しやすい」という説明を受けたことがありますが、
治療を行い現在は痛み、痺れはございません。
また、昨年の3月には右足首骨折にて2ヶ月ほどギプスをつけておりましたが、
こちらも現在は完治しております。
在宅勤務のため、運動習慣としては
天気の良い日の朝には1時間程度のウォーキングを行っております。
【お聞きしたいこと】
1. 腰痛が続いておりますが、医療機関を受診したほうが良いでしょうか?
考えられる疾患、また、行ったほうが良い検査などございましたら
併せてご教示ください
2. 民間の整体などは効果がありますでしょうか?
3. また他に腰痛を軽減させるような方法がございましたら、
アドバイスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
整形外科の医師が回答
腰椎椎間板症による腰痛が疑われますので、整形外科の専門医を受診して調べていただきましょう。
椎間板が加齢性に変性して腰痛が生じる疾患です。椎間板周囲には多数の痛覚神経が分布しています。椎間板の変性を痛みとして感じていまうわけです。しばしば慢性腰痛の原因になります。
日本整形外科学会専門医:https://www.joa.or.jp/public/speciality_search/
このままスマホで受診・処方を受けたい方へ
【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら
患者目線のクリニック