生後4ヶ月 はちみつと便秘について
person20代/女性 -
生後4ヶ月の子供です。
昨日、私がはちみつ入り食パンを食べていた際に、
パン屑が飛び散ってしまい、抱っこ紐や私の服に付いたり、床や子供の近くにも落ちたように思います。
その後、簡単にはたいて手を洗い、いつも通りお世話をしていましたが、
私の服を舐めたり、抱っこ紐を舐めたりしてしまっていました。
念のため便秘がないか等様子をみていましたが、
今日はうんちがまだ1回も出ていません。
昨日までは3.4回していました。
ボツリヌス症を心配しているのですが、
関係ありますでしょうか?
母の私がはちみつ入りの食材を食べた後、
とても神経質になっているのですが、
今回のことは少し気にしすぎなのでしょうか?
それとも気にすべきですか?
また、昨日ヤーコンというあまり聞かない野菜も食べて授乳しました。
これは関係ありますか?
そして授乳中に食べて良い食材でしたでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。