「漠然とした不安が強くて活動的になれない」の追加相談

person40代/女性 -

私の場合は生理になると身体がしんどく何も出来なくなり家事が疎かになります。
頑張って食事を作っても夫が出前や外食にしてしまい、食費を無駄にするので食事を作るのも悲しくなります。
掃除が身体が辛くて出来ないと、怒鳴られ
怒鳴られる事が恐ろしくて何も手につかなくなる事もしょっちゅうです。今は更年期障害で
産婦人科に通っていますが、楽になる事が無く
それに加えて夫の急な思いつきで日々振り回される事に辟易としています。
何か意見を言うと抵抗や文句とみなされて
延々と説教されるので恐怖になり何も言えなくなりました。
努力して頑張っても、何も変わらないと言われ続けています。
成長しない自分にも原因があるのは
わかっているだけに
この20年辛い日々です。(結婚して20年)
10年ほどパキシルやデパスを服用していましたが、一向に良くなる気配がなく一年かけてやめました。

漠然とした不安が強くて活動的になれない

person 40代/女性 -

昔から心配性、不安が強いほうだと自分では思うのですが最近それが少し強い気がします。飲食店を経営してるのですがコロナで大ダメージがあったためにすごい大きな不安にかられて行動的になれずに、家でゴロゴロしてしまう時間が多くなってしまいました。ストレスで食欲もコントロールできずすごく食べてしまうこともあります。悪い方にばっかり考えてしまって情緒不安定になります。1度受信した方がいいのでしょうか?どんな治療法になるのでしょうか?精神科には行ったことが無いので全くわからず教えてください。

person_outlineスリールさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師