子宮頚部コンジローマ
person40代/女性 -
先日、子宮頚がん細胞診でひっかかり、コルポ診を受け、組織も取りました。
結果は、軽度異形成との事で、定期的に検査が必要との事でしたが、尖圭コンジローマが子宮頚部にあるとの事でした。
治療としては、レーザーで取ると言われ、外来で出来るとも言われました。
子宮頚部のレーザーは痛みがありますか?
10年前に、尖圭コンジローマを発症し、その時は肛門に一つできたので、レーザーで取りました。それから再発などもなく、10年経ったのですが、今回は、また新たに感染したと言う事でしょう?
それとも、10年前のウイルスにずっと感染してたのでしょうか?
また、性行為は主人としかしていません。
10年前も主人に症状はなく、今回もありません。
この場合、主人も病院に行くべきなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。